病み上がりに☆卵とじうどん 梅干のせて~

hako❤️ @cook_40061958
病み上がりでも3分もあれば出来ちゃう。弱った胃にも作る私にも優しいレシピ☆
このレシピの生い立ち
ウン十年ぶりに胃腸風邪でダウン。食欲も出はじめた回復期、無性にうどんが食べたくなったが誰も作ってくれる人がいなかった。仕方なく自分で家にある最少の材料で手間隙かけずに作ったところ これがなんとも旨かった。
病み上がりに☆卵とじうどん 梅干のせて~
病み上がりでも3分もあれば出来ちゃう。弱った胃にも作る私にも優しいレシピ☆
このレシピの生い立ち
ウン十年ぶりに胃腸風邪でダウン。食欲も出はじめた回復期、無性にうどんが食べたくなったが誰も作ってくれる人がいなかった。仕方なく自分で家にある最少の材料で手間隙かけずに作ったところ これがなんとも旨かった。
作り方
- 1
鍋に麺つゆを薄めて入れて火にかける。卵を割りネギ.塩コショウ少々を加え混ぜ合わす。
- 2
①の鍋にウドンを入れ煮る。煮立ったらとき卵をまわし入れフタをして15~30秒。卵がフワフワ固まったら器に入れる。
- 3
梅干を真ん中に乗せたら完成。
コツ・ポイント
うどんは冷凍のコシのあるものより1玉18円くらいの安いものの方が軟らかくて弱った胃に優しい気がする。同じく梅干も高級な減塩や蜂蜜梅などより昔ながらの塩辛い紫蘇梅の方が殺菌力があるような気がする。(注:どれも私の勝手な思い込みと好みによる)
似たレシピ
-
-
-
JINmama*手づかみにお卵とじうどん JINmama*手づかみにお卵とじうどん
うどんはポロポロ落ちて掃除がめんどう...でも赤ちゃんは好きだかあげたい!そんな時にでも手づかみにもなるレシピ◎maa0830
-
-
【離乳食完了期】鉄分たっぷり卵とじうどん 【離乳食完了期】鉄分たっぷり卵とじうどん
豚肉、ほうれん草、卵で鉄分補給!おだしをしっかりとれば調味料なしでも美味しいカラダにやさしいうどん! やまひここんぶ -
味が染み込みとろとろに!卵とじうどん 味が染み込みとろとろに!卵とじうどん
簡単ほったらかし調理で今晩のおかずにもう一品♪使用商品:Yedi Houseware エディハウスウェア 電気圧力鍋 エディハウスウェア -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17638596