簡単絶品♪ クリスピーピザ

ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine

発酵無しで手間要らず。薄くて軽い食感の、熱々クリスピーピザはいかがでしょう?(^-^)
このレシピの生い立ち
アメリカンタイプの生地が厚い物より薄いクリスピータイプをこよなく愛する私です。薄い物が食べたいので伸び良い生地の配合になっています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

20cm×3枚
  1. 強力粉 200g
  2. 4g
  3. オリーブオイル 大1弱
  4. 105g
  5. A トマト缶 1缶
  6. A 塩 小1/2
  7. A オリーブオイル 小1
  8. A オレガノ・バジル(ドライ) 各小1/2
  9. A ガーリック(粉末 小1/2
  10. 好みのトッピング 適量

作り方

  1. 1

    ボールに強力粉・塩・水を入れ箸でグルグル混ぜる。

  2. 2

    生地がまとまってきたらオリーブオイルを入れ手でしばらく捏ねる。

  3. 3

    ある程度滑らかになったらOK。生地を30分以上休ませる。(この時まだ生地表面がボコボコした感じですが寝かせる工程で滑らかな生地になります)

  4. 4

    ピザソースを作る。Aの材料すべてを鍋に入れ煮詰めて水分を飛ばす。そして冷まして置く。

  5. 5

    寝かせた生地を3等分にカット。1つを丸く直径20cmくらいに伸ばしソースを塗ってトッピング。(今回の具はコーンビーフ・ホワイトブナピー・いんげん)

  6. 6

    チーズをのせたら230℃に余熱したオーブンで10~12分焼く。出来上がり♪

  7. 7

    ■生地をパリッと焼くポイント ○オーブン余熱のみ20度高めに設定 ○天板も一緒に余熱するなどの作業が有効です。

コツ・ポイント

油脂は基本なんでもOKです。(ショートニング・サラダオイルなど)生地は最初ある程度馴染むまで箸で混ぜた方が手が汚れなくて良いです。生地を寝かせる時は暖かい時期は冷蔵庫で。残ったピザソースは冷凍保存可。(半量くらいは残ります)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

今日つくる
ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine
に公開
ご訪問ありがとうございます。のんびりマイペースに活動させて貰っています。随時レシピ見直し中。■使用オーブン HITCHIヘルシーシェフ MRO-DV2000■無断転写ご遠慮願います    
もっと読む

似たレシピ