むね肉やわらか!揚げないチキン南蛮

胸肉がやわらかジューシーなチキン南蛮!
つくれぽ4,000件突破たくさんの方に作って頂き感謝╰(*´︶`*)╯
このレシピの生い立ち
以前はモモ肉で作ってたチキン南蛮を胸肉でやわらかくジューシーに仕上がるよう工夫してみたら、モモ肉で作るよりも美味しく大成功!
むね肉やわらか!揚げないチキン南蛮
胸肉がやわらかジューシーなチキン南蛮!
つくれぽ4,000件突破たくさんの方に作って頂き感謝╰(*´︶`*)╯
このレシピの生い立ち
以前はモモ肉で作ってたチキン南蛮を胸肉でやわらかくジューシーに仕上がるよう工夫してみたら、モモ肉で作るよりも美味しく大成功!
作り方
- 1
鶏肉は脂を取り除き、均一の厚さになるよう食べ易い大きさに削ぎ切りする。筋や厚い部分を包丁で叩く。
- 2
下味のにんにくは摺りおろし[1]の鶏肉と○の材料をビニール袋に入れ、よく揉み込み10分程置く。
★を合わせておく。 - 3
茹で卵、玉葱、ピクルス、パセリは微塵切り。
☆を全て合わせてタルタルソースを作る。 - 4
[2]の鶏肉に片栗粉を全体に薄くまぶし、フライパンに多めの油を熱して両面をカリッと焼く。
余分な油は拭き取っておく。 - 5
中まで火が通ったら、合わせておいた南蛮酢を回しかけ全体に絡める。
- 6
お皿に盛り付け、[3]のタルタルソースをたっぷりのせて出来上がり♪
お弁当には冷めるまで待ってね! - 7
卵不使用のマヨで作ると更にヘルシー☆
レシピID :18714187 - 8
卵アレルギーの息子には手作りマヨ(レシピID :18714187)のタルタルに茹で卵無しで
- 9
こちらは市販のマヨネーズ
- 10
ベーグルサンドも(゚д゚)ウマ-
- 11
11/10/10 つくれぽ10名
12/2/4 つくれぽ100名
12/6/23 つくれぽ10
00名
感謝!
コツ・ポイント
下味のお酢と削ぎ切りで胸肉を柔らかに♥
衣の材料に卵を省くためのマヨも、胸肉を柔らかジューシーにします♥
※ 通常の作り方や本場のとは違った切り方や下味の材料に独自の工夫を凝らしたレシピです。「南蛮酢」の呼び方は私のオリジナルです!
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
-
しっとり♪鶏むね肉de揚げないチキン南蛮 しっとり♪鶏むね肉de揚げないチキン南蛮
話題入り感謝!ひと手間でしっとり柔らかな鶏むね肉の揚げないチキン南蛮。ヘルシー、簡単、安い!そしておいしい♪ *shinku* -
【火の国ぽん酢】鶏むね肉でチキン南蛮 【火の国ぽん酢】鶏むね肉でチキン南蛮
フライパンで揚げ焼きするレシピ。ジューシー胸肉のチキン南蛮。火の国ぽん酢と砂糖だけで「南蛮酢」がつくれちゃいます♪ みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 -
-
-
-
その他のレシピ