甘さ控えめ♡カラダに優しい黒豆煮

m@n@
m@n@ @cook_40045060

13/1/11 話題入り55感謝♡
あっさりすっきりした甘さなので、小さなお子様や甘すぎるのが苦手な方にオススメです♪
このレシピの生い立ち
娘が大好きな黒豆煮。なくなりそうになると「また作ってね♡」って。そんな味を娘に伝えていけたらいいなと思い、レシピに残しました。

甘さ控えめ♡カラダに優しい黒豆煮

13/1/11 話題入り55感謝♡
あっさりすっきりした甘さなので、小さなお子様や甘すぎるのが苦手な方にオススメです♪
このレシピの生い立ち
娘が大好きな黒豆煮。なくなりそうになると「また作ってね♡」って。そんな味を娘に伝えていけたらいいなと思い、レシピに残しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 黒豆 100g
  2. ★水 500cc
  3. ★砂糖 35g
  4. ★塩 小1/4
  5. 重曹 小1/5

作り方

  1. 1

    【前日の下準備】
    鍋に★の材料を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。粗熱が取れたら、黒豆を入れて一晩置く。

  2. 2

    【翌日】
    落し蓋をして3時間ほど弱火で煮る。
    (2時間くらいでも大丈夫です。)

  3. 3

    煮ている途中、豆が煮汁から出そうになったら水を足してください。

  4. 4

    最後に煮詰めるとその分甘さが増すので、お好みの甘さまで煮詰めてください。

  5. 5

    落とし蓋をしたまま冷ましてできあがり。

  6. 6

    せっかくなので煮汁も有効活用♪
    ↑toshiebabaさんの『超簡単絹豆腐のゴマ*黄な粉*黒蜜デザート 』にかけたり、

  7. 7

    ↑にゃぁくんさんの『豆腐+粉だけ!やゎやゎみたらし団子』にかけたり❤
    黒蜜感覚で活躍してます♬

  8. 8

    同じ要領で紫花豆というお豆も煮てみました。ホクホク美味しくできました♪

  9. 9

    はなっちともっちさんが金時豆で作ってくれました♪ふっくら美味しそう!ありがとう♡

  10. 10

    ※13/1/5
    boofoocheeさんから頂いた素敵なれぽを誤ってコメントなしで掲載してしまいました!ごめんなさい!!

コツ・ポイント

◆私は、すべての材料をこれの倍量にして作ることが多いです。
◆甘さ控えめがオススメですが、お好みでお砂糖の量は調整してくださいね♪普通はお豆とお砂糖が同量くらいが多いようなので、このレシピは通常の1/3くらいの甘さだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m@n@
m@n@ @cook_40045060
に公開
10才長女、7才長男、夫、私の4人家族。『ヘルシー&体に良くて、なおかつ美味しい』を心がけています♪なるべくレシピのカロリーと塩分も記載していきたいと思います。ただいまコメ欄お休み中です。✿美味しく食べてダイエット部No.36 ✿酵母の会No.35
もっと読む

似たレシピ