ノンシュガー生チョコトリュフ

nonsugarjp
nonsugarjp @cook_40051518

ココアパウダーで作るチョコレートトリュフです。人工甘味料で甘味を調整したので糖質が低く、血糖値に影響が少ないです。
このレシピの生い立ち
無糖のチョコレートを溶かしてノンシュガーチョコレートを作ろうと思ったのですが、無糖のチョコレートがなかなか売ってないので、森永ココア(無糖)を使って作りました。

ノンシュガー生チョコトリュフ

ココアパウダーで作るチョコレートトリュフです。人工甘味料で甘味を調整したので糖質が低く、血糖値に影響が少ないです。
このレシピの生い立ち
無糖のチョコレートを溶かしてノンシュガーチョコレートを作ろうと思ったのですが、無糖のチョコレートがなかなか売ってないので、森永ココア(無糖)を使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個~20個分
  1. ココアパウダー(森永ココアの無糖とか…) 100g
  2. ココアパウダー(衣用) 10~20g
  3. 生クリーム 100g
  4. バター 50g
  5. ブランデー 大匙2杯
  6. 人工甘味料 砂糖の甘さ換算で150g分

作り方

  1. 1

    鍋にココアパウダー100g、生クリーム100g、バター50g、人工甘味料、ブランデーを入れます。

  2. 2

    弱火にかけよ~く混ぜます。(火から遠ざけたりして焦がさないように注意して下さい。)

  3. 3

    火を止めてクリーミーになるまで良く混ぜて下さい。

  4. 4

    冷めるのを待って10~15g位づつ手で丸めます。

  5. 5

    バットにココアパウダーを敷いて、丸めたチョコを転がして付けます。

  6. 6

    冷蔵庫で冷やしたら完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nonsugarjp
nonsugarjp @cook_40051518
に公開
ダイエットや糖質が気になる方のために、糖質オフのレシピに便利な食材をご用意しています。
もっと読む

似たレシピ