はんぺんと豆腐のレンジ蒸し&おやき

uzu1118 @cook_40052021
袋でモミモミ!成形してヘルシーにレンジ蒸し♫フライパンで焼いても美味しい~
手づかみの幼児食&おかずにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残った物で、新メニュー開発!
レンジ蒸しは、もっちり!
おやきはふんわりとした食感です♪
一度で二度楽しめますよ~(^ω^)
彩りもいいので、お弁当にもどうぞ~
はんぺんと豆腐のレンジ蒸し&おやき
袋でモミモミ!成形してヘルシーにレンジ蒸し♫フライパンで焼いても美味しい~
手づかみの幼児食&おかずにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残った物で、新メニュー開発!
レンジ蒸しは、もっちり!
おやきはふんわりとした食感です♪
一度で二度楽しめますよ~(^ω^)
彩りもいいので、お弁当にもどうぞ~
作り方
- 1
豆腐は耐熱容器に移し、レンジ(500W)で5分加熱後、冷まして水を捨てる
※仕上がりに影響するので必ず水切りして下さい - 2
カニカマは5ミリ幅に切る。
小松菜は5ミリのみじん切りにする。 - 3
ビニール袋に、はんぺんと水切りした豆腐を入れてモミモミ♪
- 4
はんぺんが滑らかになってきたら、片栗粉、塩、カニカマ、小松菜を追加して再度モミモミ♪
- 5
全体に混ざったら、成形し、見栄え良くコーンを表面に埋め込む。
- 6
お皿を一旦濡らし余分な水分を捨てたら、成形したものを離して並べ、ふんわりラップをしてレンジ(500W)で2分加熱する。
- 7
焼く場合は、フライパンにサラダ油を引き、両面に焼き色がつくまで焼く。
- 8
どちらも、お皿に盛り付けたら完成!!!
下味がついているので、何もつけずにそのままどうぞ♪
コツ・ポイント
・同時に二つの食べ方もできますが、レンジ蒸しの方が塩味を強く感じます。幼児食として与える時は、塩を減らして下さい。
・入れる物は、小松菜でなくてもアクの少ないものや枝豆でも、解凍したミックスベジタブルでもいいと思います!あるものでどうぞ!
似たレシピ
-
-
-
はんぺんとわかめとチーズのモチモチお焼き はんぺんとわかめとチーズのモチモチお焼き
ポリ袋にすべての材料を入れてもみ、フライパンで焼いたお焼きです。わかめのシコシコ、チーズが焼けた香ばしさもいいです♪ ♡花ぴー♡ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17672493