☆お弁当おかず☆豚肉と切り昆布の煮物

ma-chi @cook_40035896
お弁当のおかずとしてもよし、お酒のつまみにもよしの煮物は、作っておくととても便利な1品です。
このレシピの生い立ち
沖縄出身の友達が昔作ってくれた昆布の煮物がとても美味しくて、結婚してからレシピを教えてもらい作り続けています。
☆お弁当おかず☆豚肉と切り昆布の煮物
お弁当のおかずとしてもよし、お酒のつまみにもよしの煮物は、作っておくととても便利な1品です。
このレシピの生い立ち
沖縄出身の友達が昔作ってくれた昆布の煮物がとても美味しくて、結婚してからレシピを教えてもらい作り続けています。
作り方
- 1
切り昆布はザルにあけて軽く水洗いし、多めの水に入れて30分ほどもどしておく。
もどしたら水気をきって、食べやすく切る。 - 2
豚肉は小さめのひと口大に切る。
人参とさつま揚げは細切りにする。 - 3
鍋に油(分量外)をひいて、具材を入れて軽く炒める。
全体に油が回ったら、切り昆布の戻し汁と酒を入れて煮る。 - 4
煮立ったらちょっと強めの弱火にして8~10分ほど煮る。
しょうゆと砂糖を加えて、煮汁が少なくなるまで煮て出来上がり。
コツ・ポイント
友達が教えてくれたのには干し椎茸を入れるとさらに美味しくなると言っていたんですが、私が苦手なものでいつも加えません・・・
さつま揚げじゃなくて油揚げでもいいし、豚肉の代わりにさつまいもでも美味しいです。
分量変更しました※2011.9.24
似たレシピ
-
さつま揚げと切り昆布の煮物【作り置き】 さつま揚げと切り昆布の煮物【作り置き】
ヘルシーでカラダにやさしい、昔ながらの副菜おかず。冷凍保存も可能なので、たくさん作って冷凍ストックしておくと便利です。 鈴木美鈴 -
-
栄養満点(^^) 切り昆布の煮物 *☻* 栄養満点(^^) 切り昆布の煮物 *☻*
ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富な千切り昆布(北海道福島町名産)の煮物です♡。家族のお弁当にも最適な一品です*☻*。 SARY☻カンパニー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17687782