桜クッキー(お花見バージョン)

★コトリエサ★ @cook_40019275
クッキー生地に桜の葉を入れて,小さくカリッと焼きあげます。お花見の手土産&おつまみに。甘いものが苦手な方にも好評です。
このレシピの生い立ち
和菓子を作ったあとになぜか残る塩漬けの桜の葉や桜の花をクッキー生地に混ぜて,小さくカリッと焼き上げました。桜の花を眺めながらつまむのが最高です♪
桜クッキー(お花見バージョン)
クッキー生地に桜の葉を入れて,小さくカリッと焼きあげます。お花見の手土産&おつまみに。甘いものが苦手な方にも好評です。
このレシピの生い立ち
和菓子を作ったあとになぜか残る塩漬けの桜の葉や桜の花をクッキー生地に混ぜて,小さくカリッと焼き上げました。桜の花を眺めながらつまむのが最高です♪
作り方
- 1
桜の葉をみじん切りにします。(葉をクルクルと丸めて刻むと楽です。)
- 2
ラップの上に強力粉を振りクッキー生地を乗せ,めん棒で伸ばし,刻んだ桜の葉と粉を降りさらに伸ばします。2mm程度の厚さ。
- 3
桜の型で抜き,塩を振ります。写真は直径2センチほどの小さめの野菜用の型。(小さく焼く事によってカリッと仕上がります。)
- 4
180度のオーブンで15分ほどこんがりきつね色になるまで焼きます。冷まして完成。シリカゲルなどを入れた袋で保存します。
- 5
最初から桜クッキーのみを作る場合は,バターと卵を入れたあとにサクラの葉を振り入れて一緒に混ぜます。
- 6
お花見やお酒の席では,甘いクッキーより塩辛いものが求められることが多いので,お好みで塩を振るとアクセントになります。
コツ・ポイント
クッキー生地は薄めに伸ばします。桜の葉の量は好みで加減を。桜の花びらの塩漬けを刻んで入れても美味しいです。 塩はおいしい塩がお勧め。(私は今回ヒマラヤソルト(ピンク塩)を使いました。)焼いたあとに塩を振って塩辛さを調節する事もできます。
似たレシピ
-
お花見のお供に♡サクサク桜クッキー お花見のお供に♡サクサク桜クッキー
桜葉パウダーを入れてお花見仕様のサクサク美味しいクッキーです♡季節によって入れるパウダーはお好みで~サクサク度数No1★ Sむっちぃ -
-
-
-
塩気にハマる!サクッとチーズクッキー 塩気にハマる!サクッとチーズクッキー
簡単におつまみクッキー!甘いもの苦手な方へのプレゼントにも♪甘いクッキーと交互に食べると止まりません!笑 mocaron211 -
-
-
-
簡単ホワイトデー 切って焼くだけクッキー 簡単ホワイトデー 切って焼くだけクッキー
クッキーが焼きたい。でも生地から作るのは…ってことありません?これなら生地を切って焼くだけで美味しいクッキーができます。 おおいたん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17699054