ヘルシーダイエットに最高!キムチ餃子&鍋

心のシンデレラ
心のシンデレラ @cook_40052000

韓国を体表する栄養たっぷりでヘルシーなキムチを使って餃子を作って見ましょう。
油で焼かないのでさっぱりでピリカラ!
このレシピの生い立ち
お天気がだんだん寒くなってきて、
いきなり餃子が思い出しました^^
お肉餃子もいいですが、やっぱり韓国と言えば
キムチですので、キムチを入れた餃子を作ってみようと思いました。子供のおやつにも食事の代わりにも最高の栄養満点餃子を紹介致します。

ヘルシーダイエットに最高!キムチ餃子&鍋

韓国を体表する栄養たっぷりでヘルシーなキムチを使って餃子を作って見ましょう。
油で焼かないのでさっぱりでピリカラ!
このレシピの生い立ち
お天気がだんだん寒くなってきて、
いきなり餃子が思い出しました^^
お肉餃子もいいですが、やっぱり韓国と言えば
キムチですので、キムチを入れた餃子を作ってみようと思いました。子供のおやつにも食事の代わりにも最高の栄養満点餃子を紹介致します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人前
  1. 餃子皮 40枚
  2. 餃子の実
  3. 発効させたキムチ 1kg
  4. ニラ 2束
  5. 春雨 250g
  6. 玉ねぎ 一個
  7. 木綿豆腐 一つ
  8. 牛ひき肉 200g
  9. 豚肉 200g
  10. 2個
  11. おろしにんにく 大さじ2
  12. 小さい生姜 一つ
  13. 調味料
  14. 胡椒 小さじ1
  15. 小さじ1
  16. ごま 大さじ2
  17. お酒 大さじ1
  18. モヤシ 2袋

作り方

  1. 1

    牛肉はおろし生姜、胡椒塩、お酒で味付けをして置く。

  2. 2

    春雨は熱湯に5~6分間茹でた後、水流しして水気を切る。

  3. 3

    細かに刻んでひき肉と一緒にギュギュッともんで置く。(味付け:おろしにんにく、おろし生姜、ごま油、ゴマ、砂糖、胡椒、お酒)

  4. 4

    モヤシはさっと茹でた後、水気を切って細かに切る。

  5. 5

    白菜キムチは汁をギュッと絞った後、水気を切って細かに切る。

  6. 6

    豆腐はガーゼに入れギュッと絞って水気を切る。

  7. 7

    玉ねぎ、ニラもみじん切りする。

  8. 8

    ボールに①②③④⑤⑥⑦を入れ、卵、おろしにんにく、生姜、胡椒、塩で味付けをし、良く混ぜる。

  9. 9

    餃子皮の中に作った実を入れきれいにこしらえる。

  10. 10

    蒸し器に餃子を入れ5分~8分ぐらい蒸して、お皿に移して試食^0^*

コツ・ポイント

餃子を作る時は、皮の周りに水を塗りながら
実を適量に入れてお作りください。
そのまま、召し上がってもいいですが、醤油やポン酢につけて召し上がっても良いですよ。辛く召し上がりたいときは、実を作る時に唐辛子を細かく刻んで入れよく混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
心のシンデレラ
心のシンデレラ @cook_40052000
に公開
http://blog.naver.com/hyein4961https://www.facebook.com/koreankokoro
もっと読む

似たレシピ