餃子入り☆中華風鍋

ankosuki @cook_40148963
中華風の鍋です。市販の餃子を入れてみました。(写真は具材が多すぎて他の具材が見えなくなっちゃいました^^;)
このレシピの生い立ち
以前からよく作っていた鍋に肉団子ではなく餃子を入れてみたら美味しかったのでレシピとして起こしてみました
餃子入り☆中華風鍋
中華風の鍋です。市販の餃子を入れてみました。(写真は具材が多すぎて他の具材が見えなくなっちゃいました^^;)
このレシピの生い立ち
以前からよく作っていた鍋に肉団子ではなく餃子を入れてみたら美味しかったのでレシピとして起こしてみました
作り方
- 1
具材を食べやすい大きさに切り分けます。
- 2
鍋に水と調味料を入れよく混ぜます。
- 3
沸騰したらキャベツ、豚肉、しめじ、ちくわを入れフタをして煮込みます。
- 4
具材がいい感じにしんなりしたら、豆腐、ニラ、もやしを加え、餃子を上に並べます。
- 5
フタをして再度沸騰して餃子がふっくらとしていたら完成です。
- 6
シメは中華麺(焼きそば麺)でラーメンにすると美味しいです。※参照
コツ・ポイント
※〆でラーメンにする場合、鍋に麺を投入するのではなく別茹でした麺に鍋の残り汁をかけて食べたほうが美味しいです。
(鍋に投入すると麺が汁を吸い過ぎて濃すぎる感じです)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20271915