豚バラときのこのパスタ

bobitin
bobitin @cook_40044480

クックニュース掲載感謝♡
きのこと豚バラの旨みがパスタに絡んで。.。:+*おいし~い(*≧艸≦)♬
このレシピの生い立ち
パスタ大好き(。◕ ◡ ◕。)♡

うちにあった材料で作ってみました♬

豚バラときのこのパスタ

クックニュース掲載感謝♡
きのこと豚バラの旨みがパスタに絡んで。.。:+*おいし~い(*≧艸≦)♬
このレシピの生い立ち
パスタ大好き(。◕ ◡ ◕。)♡

うちにあった材料で作ってみました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 1人分
  2. 豚バラ肉 50g
  3. 舞茸 70g(1パック)
  4. しめじ 50g(袋半分)
  5. にんにく 1片
  6. 塩胡椒 少々
  7. 酒(又は白ワイン) 少々
  8. パスタの茹で汁 50cc(お玉1杯)
  9. *コンソメ 小さじ1
  10. *オレガノ(あれば 少々
  11. 醤油 少々
  12. 黒胡椒(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りに
    豚肉は一口大に
    きのこは細かくばらしておく

    同時進行でパスタを茹ではじめる

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル(分量外)をひき、にんにくと豚バラを弱火でじっくりと炒める
    (にんにくが焦げないように)

  3. 3

    きのこを入れ強火でさっと混ぜ塩胡椒をし、酒をふる

    火を弱め、蓋をしてしばらく蒸す

  4. 4

    きのこがしんなりしたら*の調味料を入れ混ぜ合わせる

    さらに茹であがったパスタと醤油を加え、手早く混ぜる

  5. 5

    完成♬
    お好みで黒胡椒をふってね(*´∀`*)

  6. 6

    舞茸にはグルカンという繊維が豊富に含まれています。グルカンは免疫機能を活性化しし、インフルエンザも予防の効果もあります。

  7. 7

    コンソメが小さじ1だと濃いと感じるかもしれません..
    少しずつで味をみて下さい
    (✿◡‿◡)ペコリ♡

  8. 8

    2014/9/21
    クックパッドニュースで紹介していただきました♡

コツ・ポイント

表示の分量だと結構具が多めです。。。
具沢山でも美味しいですが、パスタを多めにするか、具を表示より少なめにするかでもいいかと思います。:*+゜.:*(o´д`人)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bobitin
bobitin @cook_40044480
に公開
食べるの大好き(*´∀`*)皆さんの素敵なレシピに感謝♡東海地方にひっそりと潜伏中~(๑╹◡╹๑)❤のんびりクックの会NO.59❤「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中(*‾0‾*)❤東海連合NO.32 ❤関西倶楽部NO.54※只今コメ欄お休み中○o。.(uωu人).。o○インスタグラム始めました♬http://instagram.com/bobitinn
もっと読む

似たレシピ