圧力鍋で簡単☆蓮根と厚揚げの煮物

た☆まま @cook_40060801
蓮根のシャキシャキ感を残した煮物です。厚揚げと一緒に出汁で煮込んでみました。
このレシピの生い立ち
子供が蓮根を意外とよく食べるので、大好きな厚揚げと一緒に煮込んでみました。
圧力鍋で簡単☆蓮根と厚揚げの煮物
蓮根のシャキシャキ感を残した煮物です。厚揚げと一緒に出汁で煮込んでみました。
このレシピの生い立ち
子供が蓮根を意外とよく食べるので、大好きな厚揚げと一緒に煮込んでみました。
作り方
- 1
蓮根を1cmの厚さの半月切りにし、酢水に浸けてアク抜きをする。
- 2
厚揚げを2cm角の大きさに切り、熱湯をかけて油抜きをする。
- 3
1と2と☆を鍋に入れたら、ひたひたになる手前くらいまで水を注ぐ。
- 4
圧力鍋の蓋をし強火にする。ピンが上がったら弱火にして5分間加圧をし、自然放置。
- 5
蓮根が柔らかくなっていれば完成☆
コツ・ポイント
◉味をもっと付けたい場合はそのまま更に30分程置けば更にグッと染み込みます。
◉だし汁が無くてもほんだしなどで味付けしても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単♪ごぼうや蓮根で❀根菜と厚揚げの煮物 簡単♪ごぼうや蓮根で❀根菜と厚揚げの煮物
ごぼうや蓮根等の根菜と厚揚げの、とろみ餡掛け煮です❀*゚簡単で優しい味の一品です。お肉の変わりに、厚揚げで節約にも♬ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17711326