セミドライ金柑の割りチョコ❤

バレンタインの自分チョコ用に作ったレシピを、妻の誕生日祝い用に再度改良して作ってみたら、妻&子供達にも大好評でした!^^
このレシピの生い立ち
この季節・・・これまでは、チョコパウンドケーキに金柑を入れて作っていましたが、チョコレートと金柑だけで簡単美味しく作りたくて、こんなレシピにしてみました!♪^^
セミドライ金柑の割りチョコ❤
バレンタインの自分チョコ用に作ったレシピを、妻の誕生日祝い用に再度改良して作ってみたら、妻&子供達にも大好評でした!^^
このレシピの生い立ち
この季節・・・これまでは、チョコパウンドケーキに金柑を入れて作っていましたが、チョコレートと金柑だけで簡単美味しく作りたくて、こんなレシピにしてみました!♪^^
作り方
- 1
金柑は横半分に切り種を取り、更に横半分に切ったら、天板にオーブンペーパーを敷いて、その上に並べグラニュー糖を振りかける。
- 2
170~180度に余熱したオーブンで、表面が乾くまで25~30分程度焼く。写真のように黒く焦がさないように気をつける事!
- 3
板チョコを細かく割り湯煎して溶かす。タッパー等に、オーブンペーパーを敷き、セミドライ金柑の半分を、等間隔で均等に並べる。
- 4
湯煎して溶かしたチョコを、3の金柑の上に平らになるようにかけてのばす。割チョコにするので、多少の凸凹は気にしないでOK!
- 5
残った半分のセミドライ金柑を、4のチョコの上に軽く押さえるように均等に、平らにして並べて置いたら、冷蔵庫で冷やしておく。
- 6
冷蔵庫で冷やし、チョコレートが固まったら、完成!セミドライ金柑の列の並びに沿い、包丁で縦横に押し切ると、形良く仕上がる。
コツ・ポイント
甘味を抑えたければ、グラニュー糖は無くてもOKかと思います^^セミドライ金柑の出来が全てだと思うので、くれぐれも焦がさないよう、焼き時間20分経過したら、オーブンの側で焼き加減を見ながら作業するのがポイント!(^_-)
似たレシピ
-
-
-
-
金柑チョコ ショコラオランジュ 超簡単 金柑チョコ ショコラオランジュ 超簡単
宮崎ブランド、完熟金柑たまたまは、糖度が高く種も少なめで丸ごと食べられる金柑なので、絶品生オランジュチョコが出来ます。 カジベタ〜 -
-
ガナッシュチョコDEアンパンマンケーキ♪ ガナッシュチョコDEアンパンマンケーキ♪
アンパンマン大好きな息子の誕生日に作ったバースデーケーキ。ハート型で焼いてデコを変えればバレンタイン用のチョコケーキに❤ といぼう -
-
-
-
その他のレシピ