イチゴムースのバースデーケーキ

春のお誕生日におススメの色鮮やかなケーキです♪抹茶スポンジとイチゴムースの相性がピッタリです♪
このレシピの生い立ち
昔、教えていただいたケーキを勝手にアレンジして作りました。
イチゴムースのバースデーケーキ
春のお誕生日におススメの色鮮やかなケーキです♪抹茶スポンジとイチゴムースの相性がピッタリです♪
このレシピの生い立ち
昔、教えていただいたケーキを勝手にアレンジして作りました。
作り方
- 1
【下準備】A:薄力粉と抹茶を2回以上ふるっておく。B:バターと牛乳を溶かしておく(レンジor湯せん)。C:オーブンを160度に温めておく。
- 2
【下準備】D:イチゴムース用の板ゼラチンを水で戻し、鍋で温めた牛乳に入れて溶かして冷ましておく。E:イチゴは砂糖50gと一緒にフードカッターなどで潰しておく。
- 3
【抹茶スポンジ】卵と砂糖を湯せんにかけながら2分間ハンドミキサーで混ぜる。湯せんから外して更にしっかり泡立てる(ハンドミキサーで生地を持ち上げても垂れなくなるまで)
- 4
そこに、下準備でふるっておいたA:薄力粉と抹茶を更にふるいいれる(2回に分けて)この時、泡立て器ですくうように混ぜる。
- 5
次に下準備のB(バター&牛乳)を入れて泡立て器ですくい上げるようにさっくり丁寧に混ぜる。型に流し込み160度中段で20~25分焼く。
- 6
焼きあがったら型から外し冷ましておく。*外した型は洗って冷凍庫で冷やしておく(最後に使う)*スポンジが焼き上がって完全に冷めたら【イチゴムース】を作り始める。
- 7
【イチゴムース】ボウルに下準備のDと下準備Eを入れて氷で冷やしながらゼラチンが少し固まるまでゴムベラで混ぜ合わせる
- 8
次に生クリームを氷で冷やしながら8分立てにして、【7】と混ぜ合わせる。これをスポンジの間と表面に流しいれる。
- 9
抹茶スポンジを2段に切り分ける。冷凍庫に入れておいた型に抹茶スポンジを一枚ずつサンドするように⑧を流し込む。
- 10
抹茶スポンジは焼いた時の大きさより縮んでいるのでスポンジの周りにもイチゴムースが流れ混むようになっているので、周りにも丁寧に流し込む。
- 11
底抜けタイプの型は必ず冷凍庫で凍るくらいに冷やしておいてく、⑨の作業の時下から流れる可能性があるので忘れずに冷凍庫に入れて置く。
- 12
流し終わったら冷凍庫で10~15分冷やし、次に冷蔵庫に移して1時間以上冷やし固める。型から外す時は周りを熱いタオルなどで拭きながらはずす。
- 13
- 14
【応用編】クリスマス用に周りにはイチゴスライスも入れました♪
- 15
【応用編】
イチゴムースをカップに入れてみました。底生地はビスケットでトップはイチゴゼリーです。
コツ・ポイント
下準備の作業をしておくと手早く作れます。スポンジは天板で2~3cmの厚さに焼いてカップで作っても可愛く出来ます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!冷凍苺で苺ムースとチョコのケーキ♡ 簡単!冷凍苺で苺ムースとチョコのケーキ♡
冷凍イチゴを使った甘酸っぱい苺ムースとチョコクリームのケーキです♪誕生日やクリスマス等イベントに♪♪(*´ω`*) sami◇ -
-
簡単☆美味❀苺ムースのロールケーキ 簡単☆美味❀苺ムースのロールケーキ
苺の甘酸っぱいムースとしっとりふわふわスポンジがマッチして、とってもおいしー(。´→ܫ←`。) ムースは手抜き簡単ムースです!ほのうさぎ
-
-
-
ひな祭りに✨生クリームと苺ムースのケーキ ひな祭りに✨生クリームと苺ムースのケーキ
ひな祭りに✨上段は生クリームと苺とキウイ、下段は苺ムースのケーキです。春らしく仕上げました。#米粉活用 かっちゃん杉
その他のレシピ