カニカマde美味しいカニクリームコロッケ

ちはる姉さん
ちはる姉さん @chiharu_recipe

カニカマでも、十分美味しいカニクリームコロッケが作れます♡たくさんのつくレポありがとうございます!
このレシピの生い立ち
カニは買えないので、カニカマでカニクリームコロッケを作ってみました♡とっても美味しいので、ぜひぜひ作ってみて下さいね♡

カニカマde美味しいカニクリームコロッケ

カニカマでも、十分美味しいカニクリームコロッケが作れます♡たくさんのつくレポありがとうございます!
このレシピの生い立ち
カニは買えないので、カニカマでカニクリームコロッケを作ってみました♡とっても美味しいので、ぜひぜひ作ってみて下さいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

コロッケ約6個分
  1. カニ風味かまぼこ 70g
  2. 玉ねぎ 1/2個(60g)
  3. 1個
  4. 薄力粉 大さじ2〜3
  5. パン粉 適量
  6. 牛乳 200ml
  7. 有塩バター(炒め用) 10g
  8. 顆粒コンソメ 小さじ1/2
  9. 塩、ブラックペッパー 各少々
  10. サラダ油 適量
  11. A 有塩バター 30g
  12. A 薄力粉 大さじ4

作り方

  1. 1

    Aのバターは、600Wレンチン約10~20秒。柔らかくなったら、Aの小麦粉を入れて、粉っぽさが無くなるまで、よく混ぜる。

  2. 2

    フライパンを中火にかけます。バター(炒め用)を入れ、スライスした玉ねぎを炒めましょう。塩、ブラックペッパーで味を整える。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしたら、牛乳、手で割いたカニカマ、1の小麦粉と合わせたバター、コンソメを入れ弱火にします。

  4. 4

    小麦粉とバターを牛乳に溶かすように、トロッとするまで焦がさないように混ぜます。

  5. 5

    粗熱が取れたら、ラップを敷いたバットかタッパーなどに入れて、蓋をして冷蔵庫で約1時間置きます。

  6. 6

    約6等分に分け、俵型に成形しましょう。

  7. 7

    ボウルに卵を溶きほぐし、卵液をつくる。薄力粉→溶き卵→パン粉の順で衣をつける。

  8. 8

    フライパンにサラダ油を入れ、中火にかけます。箸をつけて、小さな気泡が出てくるぐらい温まったら、コロッケを入れて揚げます。

  9. 9

    キツネ色になるまで揚げたら、キッチンペーパーの上で油を落とし、完成です♬

コツ・ポイント

⚠油は、きちんと温まってからコロッケを入れること。低い温度から入れてしまうとサクッと仕上がりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちはる姉さん
ちはる姉さん @chiharu_recipe
に公開
こんにちは!YouTubeチャンネルとInstagramではレシピ動画公開中です。フォローして頂けると嬉しいです☺️YouTubeチャンネル「chii(ちはる姉さん)|らくチン美味いごはんとおやつ🥣」             instagram 「chii(ちはる姉さん)|らくチン美味いごはんとおやつ🥣」
もっと読む

似たレシピ