山椒が決め手のシメジの佃煮

セバス子
セバス子 @cook_40076886

つまみでは主役
お弁当では脇役をシッカリ勤めてます
このレシピの生い立ち
観光地で試食購入した『佃煮』が美味しかったけど高価だったので造ってみました。

山椒が決め手のシメジの佃煮

つまみでは主役
お弁当では脇役をシッカリ勤めてます
このレシピの生い立ち
観光地で試食購入した『佃煮』が美味しかったけど高価だったので造ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. シメジ 200g
  2. 乾燥きくらげ(水で戻して細切り) 10g
  3. めんつゆ(三倍濃縮) 100CC
  4. 200CC
  5. ◆砂糖 大匙2
  6. ◆味醂 大匙2
  7. ◆あれば山椒の実 大匙2
  8. ※実は◆と共に最初から煮ますが無ければ山椒の粉を仕上げに振りかけます

作り方

  1. 1

    ◆とあれば山椒の実を鍋に入れ沸騰するまで強火で煮ます。煮たったら弱火で汁気がほぼ無くなる位まで煮詰めて出来上がり

  2. 2

    濃いめの味付けです。大根おろしに乗せてオツマミ、おかずに是非どうぞ。お弁当にはご飯の隅に少量乗せて使って見て下さい

  3. 3

    山椒の実が無かった場合仕上げに山椒の粉を振りかけ混ぜます

コツ・ポイント

山椒の香りがポイントです。煮汁が少なくなったらこまめにヘラで返しながら照り良く仕上げて下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
セバス子
セバス子 @cook_40076886
に公開

似たレシピ