作り方
- 1
A薄力粉、
B薄力粉とココアパウダーは合わせてふるっておく。
バターと卵黄は常温に戻しておく。 - 2
バターをマヨネーズ状になるまでよく混ぜる。
- 3
2に粉砂糖を加え、白っぽくなるまでよく混ぜる。
- 4
3に卵黄を加えよく混ぜる。
- 5
こんな感じになったら、1/4量をココア生地用に他のボールに分ける。
- 6
3/4量にA薄力粉、
1/4量にB薄力粉とココアパウダーを加え、切り混ぜる。 - 7
ココア生地を5等分
プレーン生地を1/4量2つと2/4量に分ける。
(12〜13cm) - 8
バランスを見ながら成形する。
(卵白でパーツをつける) - 9
1/4量を使い、鼻部分を作ります。
- 10
鼻ができました
- 11
目玉部分。
- 12
鼻と目ができました。
- 13
1/4量で目の隙間を埋めるかんじで・・・
- 14
2/4量で顔の周りを包み耳をつけます。
- 15
上から見るとこんな感じです。
できたら、ラップにつつみ冷蔵庫で1時間休ませる。 - 16
55分程のところで
オーブンを170℃に余熱開始する - 17
5mmくらいの厚さで切り分ける。
- 18
天板にオーブンシートをひき、バランスよく並べ、
170℃で12分焼く。
(様子を見て調整してください。) - 19
出来上がりです♪
コツ・ポイント
生地が柔らかいので、扱いにくい場合は、冷凍庫で少し冷やしながらやるとやりやすいです。
しっかりくっつけないと、画像のように顔に線がはいってしまうので、残っている卵白でパーツをつなげるのもいいかも?
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ガナッシュ風 クリスタルクッキー ガナッシュ風 クリスタルクッキー
生クリームをたっぷり練り込んだほろ苦いガナッシュ風クッキーです。アクセントにクッキーの周りにザラメをまぶしてキラキラと。食べた時のザラメのカリッジャリッとした食感がとても楽しい1品です。(^-^) ゆきらいん -
バレンタインに、可愛いアイシングクッキー バレンタインに、可愛いアイシングクッキー
クッキーの生地はプレーンとココア。アイシングは、食紅のみを使って濃さで調節しました。みんな袋を使って作ります。 草の穂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17732511