赤えんどう豆を炊こう♪

vegeange @cook_40049809
みつ豆に入ってるアノお豆さん!
10分チョットで炊けちゃってホックリ☆
赤えんどう豆を炊いて、お料理に使ってみませんか。
このレシピの生い立ち
ふらっと乾物屋さんに入ると目に入ったのは、赤えんどうの新物!
食べたくなってしまいました。。
赤えんどう豆を炊こう♪
みつ豆に入ってるアノお豆さん!
10分チョットで炊けちゃってホックリ☆
赤えんどう豆を炊いて、お料理に使ってみませんか。
このレシピの生い立ち
ふらっと乾物屋さんに入ると目に入ったのは、赤えんどうの新物!
食べたくなってしまいました。。
作り方
- 1
赤えんどう豆をザルに入れてよく洗い、400ccの水につけ、一晩置く。
- 2
豆とつけた水と一緒に鍋に入れ火にかけ、沸騰したら塩・重曹をいれ、弱火で10分茹でる。
途中あくが出るので丁寧に取る。 - 3
*********
- 4
そのままおつまみとして食べられます。
ほんのり塩味がおいしい♪ - 5
パセリと一緒に天ぷらに♪
レシピID :17734133
コツ・ポイント
少量なので小鍋で炊くとちょうどよいです。
炊いたお豆さんは冷凍保存もできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!健康!手づくり寒天と赤えんどう豆◎ 簡単!健康!手づくり寒天と赤えんどう豆◎
<築地の豆屋三栄商会レシピ>人気検索トップ10入り!ぷるぷる寒天をおうちで手づくり♪自然のもののみ使用。お子様のおやつに 築地の豆屋三栄商会 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17739182