さつまいものタルト☆スイートポテトタルト

郁..
郁.. @ikuyochan

美味しいスイートポテトをタルトにしました。家にある材料で手軽に作れます♪

このレシピの生い立ち
秋によく作っているタルト。簡単で美味しい◎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径18cmタルト型
  1. タルト生地※パートシュクレ ID:17593321
  2. <フィリング>
  3. さつまいも 大1本(皮を剥いたもの300g使用)
  4. ☆バター 25g
  5. ☆グラニュー糖 大匙1
  6. ☆蜂蜜 20g(約大匙1)
  7. ☆牛乳(生クリームでもOK。コクが出ます。) 40g
  8. 卵黄 1と1/2個(半端になった1/2個分は★で使用)
  9. ニラオイルまたはエッセンス 少々
  10. <飾り>(省略可)
  11. さつまいも 70g
  12. グラニュー糖 適量
  13. ★照り用の卵黄+蜂蜜 卵黄1/2個+蜂蜜小匙1/2

作り方

  1. 1

    タルトを工程8まで作り170℃に予熱しておいたオーブンで15分焼き、重しを取ってふちにホイルを被せ10分焼く。

  2. 2

    底に焼き色が薄くつくまで焼くこと。焼きたりないと底が生っぽくなりサクッとしません。重しをせずに15分前後焼いてもOK。

  3. 3

    飾り用さつまいもは洗ってから角切りにし水にさらしてアクを抜いてから少量の砂糖と水で煮詰める。

  4. 4

    さつまいもを洗い皮を剥き水につけてアクを抜き、カットして柔らかく茹でる。ザルにあけ水気をきって鍋に戻す。

  5. 5

    熱いうちにマッシュし、☆を順に入れ弱火にかけ水分が飛びもったりとするまで焦がさないように練り混ぜる。

  6. 6

    火を止め溶いた卵黄を少しずつ加えて手早く混ぜ、バニラを加える。

  7. 7

    半焼きした1にフィリングを入れてヘラで平らにならす。★を混ぜたものを刷毛で塗り、飾り用さつまいもをのせそこにも★を塗る。

  8. 8

    170℃予熱のオーブンで約25分焼く。

  9. 9

    冷やしてから温めた包丁でカット。

  10. 10

    さつまいもを茹でていますが皮ごとホイルにくるんでオーブンで焼いたり蒸し器で蒸すと甘味が出、より美味しく仕上がります。

  11. 11

    電気オーブンの場合は10℃ほど温度を上げてください。

  12. 12

    飾り用さつまいもの皮の食感が気になる場合は皮を剥く。口当たりをよくしたい場合は茹でたさつまいもをマッシュしてから漉す。

  13. 13

    2010.3.21フィリング作りの手順と配合を変更しました。

コツ・ポイント

タルトは底に薄ーい焼き色がつくまで焼く。重しを取った後8分焼き、底に溶き卵(卵黄卵白可)を薄く塗り2分焼くとフィリングの水分が入りにくくなりよりサクッとしたタルトに。 フィリングにシナモンや塩を加えたりバニラの代わりにブランデーを混ぜても◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
郁..
郁.. @ikuyochan
に公開
最近はお菓子作りより料理に興味があります◎お菓子には作り方にこだわりがあるけど料理はかなりアバウトw簡単でも見た目がよく、美味しいものを作りたい♪(U^ω^){随時レシピ見直し中。誤字脱字すみません。)つくれぽありがとう♪ミスってコメ無し掲載してしまうことが増えています(TωT)ごめんネ。
もっと読む

似たレシピ