サラダニソワーズ*アイオリソースで

キャラメリーナ @cook_40027092
元々シンプルなサラダなのでドレッシングを工夫しました。少しのにんにくと粒マスタードで、とっても美味しいアイオリソース風。
このレシピの生い立ち
大好きなサラダニソワーズですが、ドレッシングがマヨベースだと悲しい・・・美味しく好みのものを作りたかったのです。
サラダニソワーズ*アイオリソースで
元々シンプルなサラダなのでドレッシングを工夫しました。少しのにんにくと粒マスタードで、とっても美味しいアイオリソース風。
このレシピの生い立ち
大好きなサラダニソワーズですが、ドレッシングがマヨベースだと悲しい・・・美味しく好みのものを作りたかったのです。
作り方
- 1
じゃが芋は皮をよーく洗って、皮のまま卵と同じくらいの大きさに切る。卵もよく洗う。
- 2
鍋に水を張り、卵とじゃが芋を入れて火にかける。沸騰して5分したら卵を取り出し、水にとる。じゃが芋は串をさしてみてまだならもう少しゆでる。どちらも食べやすく切る。
- 3
レタスは食べやすくちぎる。トマトも食べやすく切る。
- 4
皿にレタス、トマト、じゃが芋(食べやすく切る)、ゆで卵、ツナ、オリーブを彩りよく盛りつける。
- 5
《ドレッシングを作る》■の材料を上から順に混ぜていき、オリーブオイルを少しずつ加えながらよくなじませる。
- 6
玉ねぎのすりおろしを加えても美味しそう。
- 7
オリーブの苦手な方やお子さんには、ゆでてさやから出した枝豆を散らしても。
コツ・ポイント
じゃが芋と卵は一緒にゆでちゃいます(*^m^*) またじゃが芋は皮ごとゆでるので、じゃが芋も卵もよーく洗いましょう。ドレッシングのハーブは、今回は生のバジルを使いましたがドライでも。また入れなくても構わないです。今回は入れてませんがアンチョビを加えるとさらにニースチック♪
似たレシピ
-
-
-
-
サラダニソワーズ ☆ 南仏ニースのサラダ サラダニソワーズ ☆ 南仏ニースのサラダ
初夏の爽やかさにぴったりのサラダ。この時期旬の野菜を盛り合わせます。ひとつずつ丁寧に作ることで味わいが違ってきます。 こどものキッチン☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17747163