マジックスパイス風スープカレー

あのマジックスパイス風のスープカレーをいかが?圧力鍋を使って時短、チキンがほろほろでいい味が出ています。
このレシピの生い立ち
マジックスパイスのスープカレーを食べて感動。自分で作れないかと試行錯誤して作ってみました。
マジックスパイス風スープカレー
あのマジックスパイス風のスープカレーをいかが?圧力鍋を使って時短、チキンがほろほろでいい味が出ています。
このレシピの生い立ち
マジックスパイスのスープカレーを食べて感動。自分で作れないかと試行錯誤して作ってみました。
作り方
- 1
圧力鍋にチキンを入れてお水を肉より2,3cm上まで入れてしっかりつかるようにする。塩大さじ1を入れ、火にかける。
- 2
1の圧がかかって、カタカタ言い出したら、15分中火で、5-10分弱火で煮込んで火を消し、放置。(朝やっておくと便利)
- 3
野菜を食べやすいサイズ(大きめ)に切っておく。人参やかぼちゃはなるべく薄く切り、1分以下で軽くレンチンしておく。
- 4
チキン入りのスープが冷たい場合には温めておく。スープの味を見て、塩味が薄い場合には塩を足しておく。
- 5
鍋に2,3cmほど油を入れて、春雨を揚げる。
- 6
その油を使って、フライドガーリックを小さじ1入れ、野菜を硬いものからざっと炒める。
- 7
スープカレーを入れる丼(器)に、スープ用香辛料を入れておく。
- 8
7に、温まったスープを器半分くらい入れ、香辛料とよく混ぜる。味を見て、辛味調節をチリパウダーでする。
- 9
スープにチキンレッグを入れ、その後炒めた野菜をこんもりのせる。その上に上げ春雨や、お好みトッピングをのせて出来上がり!
コツ・ポイント
野菜は炒め過ぎないようにするとおいしいです。
器で味付けをするので、個人個人辛さ調整をしてください。
子ども用には、チリパウダーなしでガラムマサラも調節してください。
よりカレーっぽい味をお好みの方は、カレー粉小さじ1追加してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
スパイスは5つだけ★★札幌スープカレー スパイスは5つだけ★★札幌スープカレー
市販の固形ルーは使わないで!札幌のスープカレーは、焦がしバジルとスパイスでね♡簡単においしくできますよ♪ りゅうちゃんママ -
-
-
スパイス味つけお店の味♪本格スープカレー スパイス味つけお店の味♪本格スープカレー
スパイスと味つけにこだわって電子レンジで時短に♪家庭でも札幌のお店により近い仕上がりになるよう工夫したスープカレーです☆ mot’z☆Lab -
-
最強 絶品 本格 チキンスープカレー 最強 絶品 本格 チキンスープカレー
ホロホロチキンとふっくらチキンのWチキンで本格的で最強の北海道のスパイススープカレー!!お店の味が簡単に出来ます。 いさおJ
その他のレシピ