メープルシフォン

ウルフワン
ウルフワン @cook_40029364

メープルシロップにキャラメルチョコチップを入れて甘ーいシフォンを作ってみました♪ 子どもに好評です☆
膨らみがアップするようレシピ変更しました・・・^^
このレシピの生い立ち
子どもが喜ぶシフォンをと思って・・・^^

メープルシフォン

メープルシロップにキャラメルチョコチップを入れて甘ーいシフォンを作ってみました♪ 子どもに好評です☆
膨らみがアップするようレシピ変更しました・・・^^
このレシピの生い立ち
子どもが喜ぶシフォンをと思って・・・^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチ型
  1. 薄力粉 130グラム
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 砂糖(グラニュー糖) 60グラム
  4. 卵黄 5個
  5. 卵白 7個
  6. メープルシロップ 60グラム
  7. 牛乳 60グラム
  8. サラダ油 70ml
  9. キャラメルチョコチップ 30グラム

作り方

  1. 1

    ☆の材料をふるっておく。卵黄と卵白を別々の大きいボウルに入れておく。牛乳はレンジで温める。(砂糖を溶かす為)
    オーブンを170度に温めておく。

  2. 2

    卵白に砂糖半量入れてホイッパーでしっかり艶がでて固くなるまであわ立てる。
    ホイッパーはそのまま洗わずに卵黄のボウルに砂糖残りを全て入れホイッパーで混ぜる。

  3. 3

    サラダ油を少しずつ入れて混ぜ、温めた牛乳を入れて混ぜ、メープルシロップを入れてよく混ぜる。
    粉の半量をもう一度ふるいながら入れてホイッパーでしっかりまぜる。

  4. 4

    メレンゲ4/1を入れてホイッパーで混ぜ、残りの粉を入れてしっかり混ぜ、ヘラでボウルのふちの粉もきれいに混ぜておく。混ざったらヘラに持ち替えて残りのメレンゲを入れてきれいに混ぜる。

  5. 5

    最後にチョコチップを入れてさっくり混ぜて型に流し込む。
    円柱についた生地はきれいにふきとっておく事。
    170度で40分焼く。

  6. 6

    焼きあがったらすぐに型ごとさかさまにして2時間以上しっかり冷ます。(マグカップをさかさまにした上に乗せるといいです)
    冷めたら型からはずして出来上がり♪

  7. 7

    今回はビンのメープルシロップを使用しました☆
    でも高いので、手前のシロップでも十分だと思います♪

コツ・ポイント

メレンゲは卵白を事前に軽く冷凍して少し凍りかけたくらいで使用しています。艶が出て回している手が重たく感じてくるまでしっかり泡立ててください。
砂糖はグラニュー糖の方があくがないのでできればグラニュー糖で。
砂糖は今回結構甘めなので調節してください。
キャラメルチョコチップでなくても美味しいですが香りがいいのでキャラメルチョコがおすすめです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウルフワン
ウルフワン @cook_40029364
に公開
クックパッドの豚肉レシピ本に掲載されました!ツインズBOYママです!息子達ももう高校生!美味しいご飯目指して毎日頑張ります!
もっと読む

似たレシピ