ΨドロップクッキーΨ

++あい++
++あい++ @cook_40085306

簡単&ボリューミー&さくさくドロップクッキー⁂
13.5.19 10人話題入り感謝♡♡

このレシピの生い立ち
思い立ったらすぐ出来る、ちょう簡単なドロップクッキー♡
何をプラスしてもおいしいように配合を考えました(。•ㅅ•。)♡♡*。

ΨドロップクッキーΨ

簡単&ボリューミー&さくさくドロップクッキー⁂
13.5.19 10人話題入り感謝♡♡

このレシピの生い立ち
思い立ったらすぐ出来る、ちょう簡単なドロップクッキー♡
何をプラスしてもおいしいように配合を考えました(。•ㅅ•。)♡♡*。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. バター(ケーキ用マーガリンでも) 80g
  2. グラニュー糖 40g
  3. 三温糖(ないならグラニュー糖を60gに) 20g
  4. 薄力粉(エクリチュール◎) 100g
  5. アーモンドパウダー 20g
  6. 卵(半量にする時ゎ卵黄のみ) 1コ
  7. ニラオイル 適量
  8. フレーバー4種類
  9. ココア 小さじ1
  10. 抹茶 小さじ1
  11. ごま 白・黒各小さじ1
  12. 紅茶葉 3g

作り方

  1. 1

    ≪下準備≫バターと卵は室温に戻しておく。薄力粉とアーモンドパウダーはふるっておく。オーブンは180°Cに予熱しておく。

  2. 2

    ボウルにバターを入れてクリーム状にし、砂糖類を加えて白っぽくなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    溶いた卵を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。

  4. 4

    ふるっておいた粉類とバニラオイルを加え、さっくりと混ぜ合わせる。

  5. 5

    アレンジする場合は、完全に混ざりきる直前で混ぜるのを止め、お好きなフレーバーを加える。写真は紅茶。

  6. 6

    こちらはココア(+粉糖)。

  7. 7

    生地をスプーンなどで天板に落とし、180°Cのオーブンで10〜15分焼く。(私オーブン…中段11分→ホイル3~4分)

  8. 8

    網の上で冷ます。

  9. 9

    できあがり♡
    写真のようにチョコチップを入れてもおいしい♡

  10. 10

    好きなフレーバーでお楽しみください♡

  11. 11

    お菓子便の発送時のラッピング♪
    チョコチップと胡麻と抹茶の3種類☆

  12. 12

    マロン828ちゃんがこんなに可愛く作ってくれました~♡♡

コツ・ポイント

焼き時間ゎ各ご家庭のオーブンに合わせて調節してくださいね♬生焼けにはご注意を。
チョコチップや抹茶などでもおいしいです♡
使う粉や砂糖を変えるだけでかなり味と食感が違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
++あい++
++あい++ @cook_40085306
に公開
21.4~ ゆるっと再開。仕事から帰って台所に立つ時間が愉しみ。お酒に合う料理がすき。お弁当も作ってます。たまにお菓子も作ったり。撮ることもすき。でも撮れた時だけ載せるゆるゆる更新。
もっと読む

似たレシピ