簡単♪栗の渋皮煮のパウンドケーキ

pasaran @cook_40045020
そのまま食べても 美味しい栗の渋皮煮が たくさん入ってます(*^o^*)
簡単に作れるレシピの覚え書きです♪
このレシピの生い立ち
たくさん作った栗の渋皮煮を使って、娘の好きなパウンドケーキを焼いてみました
お好みで アーモンドプードルを使用してもサクサクで美味です(この時は切らしてました(T_T)
混ぜるだけの簡単レシピです
簡単♪栗の渋皮煮のパウンドケーキ
そのまま食べても 美味しい栗の渋皮煮が たくさん入ってます(*^o^*)
簡単に作れるレシピの覚え書きです♪
このレシピの生い立ち
たくさん作った栗の渋皮煮を使って、娘の好きなパウンドケーキを焼いてみました
お好みで アーモンドプードルを使用してもサクサクで美味です(この時は切らしてました(T_T)
混ぜるだけの簡単レシピです
作り方
- 1
バター 卵は室温に戻しておく
バターを 白っぽくなるまで混ぜ 砂糖を少しずつ加える - 2
卵 渋皮煮のシロップ シナモン 牛乳を加え よく混ぜ合わせる
- 3
ふるった薄力粉を少しずつ加え 粗く刻んだ栗も加え、さっくり混ぜ合わせる
- 4
クッキングシートをひいたパウンド型に 生地の1/2の量を入れ 刻んでいない栗を一つずつ並べていき 残りの生地を入れる
- 5
オーブンで170℃→40分焼き、160℃に下げ10分焼く
コツ・ポイント
・焼き上がりのケーキにシロップをたっぷりしみこませると 香りが良いです(ブランデーやラム酒を加えると 大人向けに♪)
・渋皮煮のシロップががかなり甘いので 砂糖はお好みで減らしてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
渋皮煮で☆しっとりパウンドケーキ☆ 渋皮煮で☆しっとりパウンドケーキ☆
渋皮煮のクリームと渋皮煮と、両方をたっぷりと入れた贅沢なケーキです。しっかり栗を感じられるので、おもてなしにも是非!!ユイたんママ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17770413