フレッシュいちじくのパウンドケーキ♪

shokenママ
shokenママ @cook_40044162

いちじくを生のままケーキに入れました♪しっとりしてとても美味しく仕上がりました。今の時期に是非作ってみてね。
このレシピの生い立ち
いちじくを沢山頂いたので作りました。

フレッシュいちじくのパウンドケーキ♪

いちじくを生のままケーキに入れました♪しっとりしてとても美味しく仕上がりました。今の時期に是非作ってみてね。
このレシピの生い立ち
いちじくを沢山頂いたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本ぶん
  1. いちじく(生地用) 2個
  2. いちじく(トッピング用) 1個
  3. 薄力粉 100g
  4. BP 小匙半
  5. アーモンドパウダー 30g
  6. 無塩バター 100g
  7. 上白糖 80g
  8. 2個
  9. ラム 大匙1
  10. トッピング用グラニュー糖 適宜

作り方

  1. 1

    バターと卵は常温にしておく。☆は合わせて振るっておく。型にバター(分量外)を塗り強力粉をはたいて冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    いちじくの皮を剥き、トッピング用は8等分のくし形、生地用は1㎝位の角切りにしておく。

  3. 3

    ボールにバターを入れHMでクリーム状にしたら砂糖を3回に分けて入れしっかり撹拌する。

  4. 4

    次に溶きほぐした卵を3回に分けて入れ良く混ぜる。

  5. 5

    ④が良く混ざったら、ラム酒を加え良く混ぜる。

  6. 6

    ☆をもう一度振るいながら⑤に入れ、ヘラに持ちかえ、サックリ混ぜる。

  7. 7

    粉気がまだあるうちに、いちじくを加えサックリ混ぜる。

  8. 8
  9. 9

    型に生地を流し入れ、トントンと空気抜きをして、トッピング用のいちじくをのせ、グラニュー糖を振りかけ170℃で45分位焼く

  10. 10

    焼けたら、一度型ごと落とす(焼き縮みを防ぐ)。

  11. 11

    あら熱が取れたら型から出し、温かいうちにラップに包んで一晩寝かせる(柔らかいので取り出すとき注意)。

  12. 12

    出来上がりです。一晩寝かせるとしっとりしてとても美味しいです♪

  13. 13

    2012年10月11日話題入りさせて頂きました。作って下さった皆様ありがとうございます。

コツ・ポイント

いちじくは生地用正味130g、トッピング用75gありました。多少の増減は大丈夫です。とにかくバターと砂糖を良くすり混ぜる事がパウンドケーキをふっくらさせるコツだと思います。決して冷たいバター、卵を使わないでね。オーブンは調節してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shokenママ
shokenママ @cook_40044162
に公開
普通の主婦が作る誰にでも出来るものばかりです。おかずからお菓子、パンと上手ではないけれど色々作ってます。どこのスーパーにでも売っている身近な材料で作る事、なるべく時間をかけない事を心がけてます。よろしければたまに見てやって下さい♪皆様からの素敵なつくれぽとても嬉しいです。一人一人お礼に伺えない事もありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ