酒粕と生姜とほうじ茶のパンケーキ

imomofolio @cook_40067122
身体を温める素材で作る温活パンケーキ。もちもちで美味しい〜
このレシピの生い立ち
ショウガの歯ごたえがなんとも言えず美味しい。酒粕と生姜を合わせたくて作りました。この二つの食品、よく合います。
ほうじ茶はたまたま作ってあったので水の代わりに使ったのですが、風味が出て美味しいし、相性も良かったです。
酒粕と生姜とほうじ茶のパンケーキ
身体を温める素材で作る温活パンケーキ。もちもちで美味しい〜
このレシピの生い立ち
ショウガの歯ごたえがなんとも言えず美味しい。酒粕と生姜を合わせたくて作りました。この二つの食品、よく合います。
ほうじ茶はたまたま作ってあったので水の代わりに使ったのですが、風味が出て美味しいし、相性も良かったです。
作り方
- 1
酒粕は水で溶いてゆるゆるの状態にしておく
- 2
生姜チップスを刻む(ここで使うショウガチップスは、ほぼ日のサイトで糸井重里さんが作られていたショウガシロップの残りです)
- 3
生姜チップス、酒粕、ほうじ茶をボールに入れて混ぜ合わせる。そこにホットケーキミックスを加えて混ぜる。
- 4
フライパンで焼く。
- 5
バターとメープルシロップをかけて召し上がれ
コツ・ポイント
ショウガはあまり細かく刻みすぎずに、歯ごたえが残る程度にしておくと、食べているときに食感を味わえます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17778237