ハーブ香る♪ローストチキン

ちょっと手間がかかりますが、味がしっかりしみて、ソースなしでもいけちゃう作り方です。同時にできるベークドポテトも激ウマ♪
このレシピの生い立ち
すべての肉が「動物臭い」と感じてしまう自分のために考えた作り方です。ここにたどり着くまでは、毎年夫ばかりが食べてました。
ハーブ香る♪ローストチキン
ちょっと手間がかかりますが、味がしっかりしみて、ソースなしでもいけちゃう作り方です。同時にできるベークドポテトも激ウマ♪
このレシピの生い立ち
すべての肉が「動物臭い」と感じてしまう自分のために考えた作り方です。ここにたどり着くまでは、毎年夫ばかりが食べてました。
作り方
- 1
鶏は水でよく洗い、皮にフォークで穴をあけ塩を丁寧にすりつける。さらに、コショウとローズマリー大さじ1をまぶす。
- 2
お腹の中に3㎝に切ったニンニクの芽、タイム、セージ、ローズマリー、ニンニク1片を入れ、爪楊枝で閉じる。足はたこ糸で縛る。
- 3
トレイにキッチンペーパーを敷いて下処理をしたチキンの乗せて冷蔵庫で一晩寝かせる。塩で身がしまり、水分が沢山でます。
- 4
大鍋を加熱してオリーブオイルをしき、チキンを入れる。タマネギ、ジャガイモ、ローリエ、水を入れて中火で30分。余熱で30分
- 5
チキンをひっくり返してさらに1時間放置。時間のある時には1晩置いてください。
- 6
一晩置くとチキンの周りに煮こごりが付着しますので、さらに味がしっかり付きます。天板の上にチキンとジャガイモを並べます。
- 7
250度オーブン余熱なしで30分焼いた状態です。
- 8
ジャガイモを返して焼き面を変えます。
- 9
背中ばかり焦げてしまうので、アルミホイルで背中を縦に覆い、天板の前後を変えて再び250度で10分焼きます。
- 10
全体が均一に焼けたらできあがり。
- 11
チキンのエキスを吸ったベークドポテトも激うまです。油が気になる方は、一度ペーパーの上で油をとってください。
コツ・ポイント
ビックリする程の塩を使いますが、これで肉を引き締める事がおいしさの秘訣です。お腹の中に餅米などを入れる方法もありますが、これは肉の臭みをつる事に重点を置いたので、お腹の中身は香り付けのためだけのものとしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
手羽元で簡単!ハーブ香るローストチキン☆ 手羽元で簡単!ハーブ香るローストチキン☆
安い手羽元を使ってハーブの香りがするローストチキンができます。オーブン任せなので簡単でラクですよ!yuchin5210
-
-
-
-
まるごと柔らかローストチキン〜ターキー可 まるごと柔らかローストチキン〜ターキー可
鶏肉全体にほんのり塩味がつくターキー風ローストチキンのレシピです。手間はかかりますがブラインでお肉柔らか♥ 管理栄養士Davis -
大和肉鶏でローストチキン(ガーリックライス入り) 大和肉鶏でローストチキン(ガーリックライス入り)
初めて丸鶏を購入し、ローストチキンを作ってみました!ローズマリーとタイムがとっても風味を豊かにしてくれ、おなかに詰めたガーリックライスも激ウマでした。付け合わせのじゃかいももホックホクに焼けました。(焼時間、07.12.27追記) mariponpon
その他のレシピ