温まる♪ 白菜と豚バラ肉の風邪退治鍋❀

スタイリッシュママ @tomoko_angel
人気の白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋を塩麹、たっぷりのにんにくと生姜でアレンジ♪
家族の誰かがクシュンとしたら出番です!
このレシピの生い立ち
我が家では風邪をひいた時は身体が温まる、にんにくと生姜を効かせたお鍋をします。
人気のミルフィーユ鍋もアレンジしてみました♪
温まる♪ 白菜と豚バラ肉の風邪退治鍋❀
人気の白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋を塩麹、たっぷりのにんにくと生姜でアレンジ♪
家族の誰かがクシュンとしたら出番です!
このレシピの生い立ち
我が家では風邪をひいた時は身体が温まる、にんにくと生姜を効かせたお鍋をします。
人気のミルフィーユ鍋もアレンジしてみました♪
作り方
- 1
白菜と豚バラ肉を交互に重ねる。
白菜1枚に豚バラ肉2枚。
白菜5段5枚、肉4段8枚重ねたものを2セット作る。 - 2
幅5㎝位に切る。
- 3
断面を上にして、鍋にいっぱい、ぎっちり詰める。生姜と、にんにくのスライスを隙間に詰める。
- 4
塩麹、みりん、水を注ぎ、火にかける。
肉に火が通ったら(15~20分煮る)出来上がり♪お好みのたれで召し上がれ♫
コツ・ポイント
味付けは塩麹とみりん!
余分なものは入れないでシンプルな方が美味しいです♪
最後はお餅やご飯、うどんを入れて、豚とにんにくのだしがよく出た汁を楽しみましょう✧
食べ終わる頃には、身体がぽかぽかに温まり、少々の風邪は吹き飛んじゃいますよ~!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17810173