基本のパンケーキ

Punjency
Punjency @cook_40092952

材料も少なく簡単にできます。市販のミックス粉から、そろそろ卒業してみませんか?

このレシピの生い立ち
無性にパンケーキが食べたい…でも食べに行くほどでも…となり、作りました。

基本のパンケーキ

材料も少なく簡単にできます。市販のミックス粉から、そろそろ卒業してみませんか?

このレシピの生い立ち
無性にパンケーキが食べたい…でも食べに行くほどでも…となり、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径11〜2cm×6枚分
  1. 薄力粉 170g
  2. 2個
  3. 牛乳 160g
  4. 砂糖 60g
  5. バター 25g
  6. ニラオイル 数滴
  7. デコ
  8. フルーツ ハチミツ
  9. クレームシャンティ チョコソース等

作り方

  1. 1

    生地の材料はこれだけ

    薄力粉は振るっておく。

  2. 2

    バターは湯せんをして溶かしておく。

  3. 3

    卵は卵黄と卵白に分け、卵白は使うまで冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    卵黄のボウルに砂糖の約半量を加え混ホイッパーで混ぜる。

  5. 5

    湯せんにかけながら混ぜ、人肌程度に温まったら湯せんからはずしさらに混ぜる。

  6. 6

    全体的に白っぽくなりトロッとするまで混ぜる。

  7. 7

    牛乳を少しずつ加える。

  8. 8

    振るった薄力粉を一気に加え混ぜる。

  9. 9

    ヘラを使いしっかりと混ぜ合わせる。

  10. 10

    卵白を泡立てる。

    これくらい泡立ってから、残りの砂糖を3回に分けて加える。

  11. 11

    角がしっかりと立ちツヤが出たらOK。

  12. 12

    泡立てた卵白の1/3量を生地に加え、しっかりと合わせる

  13. 13

    これくらいでOK。

  14. 14

    残りの卵白も加え軽く混ぜ合わせる。(生地がマーブル状になるくらいでOK)

  15. 15

    バターとバニラオイルを加え軽く混ぜたら生地の完成。

  16. 16

    こんな感じです。

  17. 17

    フライパンを温め、バター(分量外)を溶かしたら、一度ぬれ布巾の上に置き、底を冷ます。

  18. 18

    火は終始極弱火です。

    我が家のフライパンでは一度に3枚まで焼けました。

  19. 19

    表面にフツフツと気泡が出来てきたら返し、裏面に焼き色がつくまで焼きます。

  20. 20

    完成です。

    オーソドックスにハチミツ&バターでも
    おしゃれにデコレーションしてもいいでしょう。

  21. 21

    今回はフルーツ缶とクレームシャンティ、

  22. 22

    ジョンリークッカーさんの

    『チョコソース☆』を参考にさせていただきました!

    レシピID:19740587

コツ・ポイント

熱したフライパンは必ずぬれ布巾で底を冷ましてください。あっという間に焦げますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Punjency
Punjency @cook_40092952
に公開
千葉中心に活動しているROCKバンド『Punjency 』のベース担当syoです!製菓衛生師免許を無事取得( *`ω´)オリジナルレシピなど載っけてくぜ!Twitter→@BassPunjencyよかったらフォローしてくれ!( *`ω´)
もっと読む

似たレシピ