作り方
- 1
ボウルにご飯、しらす、ごま、醤油or味噌を入れ混ぜる。小さめのおにぎりにする。
- 2
←面倒ならラップにしらす、ごま→ご飯を乗せ握って上にもぉ一度ごま、しらすを乗せ握り醤油をかける。味噌ならしらすの前に塗る
- 3
フライパンにお好みの油を少量ひいて焼く。胡麻油やネギ油は香ばしく、サラダ油はしらすの香ばしさがよくわかります
- 4
香ばしく両面焼いたら皿に移し、上からしらすをかけて完成♪薬味で三つ葉、小ネギなども美味しいです(^.^)
- 5
お椀に盛ってお茶漬けにしても(^o^)
コツ・ポイント
中弱火でじっくり焦げ目をつけて。先にいれたしらすが香ばしく、あと乗せしらすはふんわりと。薬味はなくても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しらす焼きおにぎりのパリパリチーズサンド しらす焼きおにぎりのパリパリチーズサンド
パリパリのチーズで挟んだ、しらすの焼きおにぎりです。しらすとチーズの相性バッチリ~簡単に楽しく作れます♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17817456