しらす焼おにぎり☆醤油味、味噌味

わたぬき
わたぬき @cook_40084029

香ばしいしらす、釜揚げしらす両方いっぺんに味わえます(^.^)
このレシピの生い立ち
夜食に、しらす、三つ葉が美味しい時季に

しらす焼おにぎり☆醤油味、味噌味

香ばしいしらす、釜揚げしらす両方いっぺんに味わえます(^.^)
このレシピの生い立ち
夜食に、しらす、三つ葉が美味しい時季に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯
  1. しらす 混ぜ込み用、乗せ用
  2. 醤油or味噌 お好みでどちらでも
  3. いりごま あれば。少々
  4. 鰹ぶし 少々。ひとふたつまみ程度
  5. サラダ油か胡麻 少々
  6. お好みで三つ葉小ネギ 少々

作り方

  1. 1

    ボウルにご飯、しらす、ごま、醤油or味噌を入れ混ぜる。小さめのおにぎりにする。

  2. 2

    ←面倒ならラップにしらす、ごま→ご飯を乗せ握って上にもぉ一度ごま、しらすを乗せ握り醤油をかける。味噌ならしらすの前に塗る

  3. 3

    フライパンにお好みの油を少量ひいて焼く。胡麻油やネギ油は香ばしく、サラダ油はしらすの香ばしさがよくわかります

  4. 4

    香ばしく両面焼いたら皿に移し、上からしらすをかけて完成♪薬味で三つ葉、小ネギなども美味しいです(^.^)

  5. 5

    お椀に盛ってお茶漬けにしても(^o^)

コツ・ポイント

中弱火でじっくり焦げ目をつけて。先にいれたしらすが香ばしく、あと乗せしらすはふんわりと。薬味はなくても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わたぬき
わたぬき @cook_40084029
に公開
お酒大好き^^思い立ったらツマミ作る(^^)家族の好き嫌いがバラバラで困ったり。食べ歩き、呑み歩き好き(●^o^●)
もっと読む

似たレシピ