源タレで!モツ鍋☆みそ味

アホエ
アホエ @cook_40041074

青森県産の焼肉タレ『スタミナ源タレ』を活用しました!
簡単なのに深みがでます('u')/
このレシピの生い立ち
ダンナ直伝レシピです。スタミナ源タレはいろいろと活用できるのでおススメです。他にはカラアゲの下味につかったり!!神奈川のスーパーでも置いているお店があるくらいなので、みなさんの街にもあったら一度お試しください o('u')o

源タレで!モツ鍋☆みそ味

青森県産の焼肉タレ『スタミナ源タレ』を活用しました!
簡単なのに深みがでます('u')/
このレシピの生い立ち
ダンナ直伝レシピです。スタミナ源タレはいろいろと活用できるのでおススメです。他にはカラアゲの下味につかったり!!神奈川のスーパーでも置いているお店があるくらいなので、みなさんの街にもあったら一度お試しください o('u')o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚白モツ(生) 200g
  2. キャベツ 1/2玉
  3. もやし 1/2袋
  4. ニラ 1束
  5. 豆腐 1丁
  6. 焼肉たれ 大さじ1
  7. コンブ 1枚
  8. 砂糖 大さじ1と1/2
  9. みそ 大さじ3強
  10. 3カップ
  11. タカノツメ 2本

作り方

  1. 1

    モツを下ゆでする。
    かぶるくらいの水(分量外)と一緒に、水から火にかける。
    沸騰したらザルにあげ、アクを取るため軽く水洗いする。

  2. 2

    鍋に、水、コンブを入れ火にかける。煮立ったッら砂糖、みそ、焼肉のタレを入れる。
    モツを入れてひと煮立ちしたら、丁寧にアクをとる。

  3. 3

    今回使った焼肉のタレは、スタミナ源タレ:辛味家。
    にんにくが利いてるタレなら何でも合うと思います!!

  4. 4

    もやし、キャベツを上にしっかり乗せる。さらにタカノツメをハサミで切って入れる。キャベツがしんなりするまでフタをして、弱火~中火で火にかける。たまに様子をみながら、具材を上下に返したり、味見したり…

  5. 5

    最後に、ニラと豆腐を入れてひと煮立ちで出来上がり!!

コツ・ポイント

モツはできるだけ生をオススメします!あとは、焼肉のタレが決めてですが…なるべく濃厚なにんにくの利いているものがあれば。タカノツメ2本で結構からいので、お好みで調節してみてください。あと、我が家ではだしコンブを取り出さず、ダンナが食べています(髪にもいいので)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アホエ
アホエ @cook_40041074
に公開
2007年から主婦になりました。いったいいつまでが新婚で、いつまで新妻なのか…ただいま人生で初めての妊娠生活。身体にいい料理が作りたい(食べたい)です♪
もっと読む

似たレシピ