香る♪バナナカフェモカパウンドケーキ

LiLi
LiLi @cook_40081462

チョコバナナよりも
ちょっと大人味にしたくて...(*´艸`*)

'12.03.29. 話題入り感謝♪
このレシピの生い立ち
熟れすぎて困っていたバナナを使ってマーブルケーキを作ってみました◎^▽^◎

バナナとカフェモカって合う!と思ったけれど、混ぜてしまわずに
あえてマーブルにすることで見た目も楽しいケーキになりました*^^*

香る♪バナナカフェモカパウンドケーキ

チョコバナナよりも
ちょっと大人味にしたくて...(*´艸`*)

'12.03.29. 話題入り感謝♪
このレシピの生い立ち
熟れすぎて困っていたバナナを使ってマーブルケーキを作ってみました◎^▽^◎

バナナとカフェモカって合う!と思ったけれど、混ぜてしまわずに
あえてマーブルにすることで見た目も楽しいケーキになりました*^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmパウンド型(サイズ:210×120×75mm)
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. マーガリン無塩バター 60g
  3. 砂糖 50g
  4. 2個
  5. 牛乳 大さじ2
  6. バナナ(完熟のものが良いです) 2本
  7. ラム酒(あれば 大さじ1
  8. ココア 大さじ1~1.5
  9. インスタントコーヒー 大さじ1~1.5
  10. 大さじ2程度

作り方

  1. 1

    型にシートを敷くか、薄くマーガリンやバター(分量外)を塗っておく。
    オーブンは170℃に予熱する。

  2. 2

    バナナはフォークで荒く潰しておく。☆を合わせて、レンジで500W、20~30秒温め、混ぜて溶かしておく。

  3. 3

    マーガリンを溶かして砂糖とよく混ぜる。次にそこに卵を割りいれ、よく混ぜる。

  4. 4

    ホットケーキミックスを加え、ゴムベラでよく混ぜる。

  5. 5

    生地の1/3を別のボールに取り分ける。

  6. 6

    2/3にはバナナとラム酒(あれば)を加えて混ぜる。1/3のほうにはココアとコーヒーを混ぜた液を加えて、よく混ぜる。

  7. 7

    型にまずバナナの生地を1/3ほど流し込み、その上にカフェモカ生地を1/3ほど流す。

  8. 8

    これを繰り返し(↑こんな風に大雑把でOK!)全て流し込む。
    ここから生地をいじらなくても、自然にマーブル模様になります。

  9. 9

    40分ほど焼く。
    (オーブンによって違うと思いますので、調節してください)

  10. 10

    切った断面はこんな感じ・・・。
    うーん、マーブルは修行の必要ありですね(苦笑)

  11. 11

    '12.03.29
    話題入りしました♪
    作って下さった方、フォルダinや印刷して下さった方、皆さんありがとうございます!

コツ・ポイント

☆の水が多いと、生地が柔らかくなりすぎることがあります。
少な目から溶けなければ増やす、と言う風にしたほうが良いと思います。

コーヒーとココアのバランスはお好みで調節してみて下さい。
お砂糖もバナナの甘さに合わせて調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LiLi
LiLi @cook_40081462
に公開
2012年初めに結婚、2019年春第一子出産。3人家族です。2018年~アメリカ・カリフォルニア州在住。海外で高価な日本食材、アジア食材に手が出ず、試行錯誤して料理しています。かなりのスロークックです・・・申し訳ありません!
もっと読む

似たレシピ