超簡単!もちもち米粉のバナナケーキ☆

話題入り&つくれぽ900件感謝です☆バター、小麦粉不使用。ふるいもゴムベラも不要。食感が楽しいヘルシーな米粉ケーキです☆
このレシピの生い立ち
簡単に出来るバナナケーキを作りたくて考えました。
※上手に作れるレシピにするために作り方を一部更新いたしました。
ベーキングパウダーが上手く全体に混ざらないことがあるようなので、袋に入れて作る方法に変更しております。
超簡単!もちもち米粉のバナナケーキ☆
話題入り&つくれぽ900件感謝です☆バター、小麦粉不使用。ふるいもゴムベラも不要。食感が楽しいヘルシーな米粉ケーキです☆
このレシピの生い立ち
簡単に出来るバナナケーキを作りたくて考えました。
※上手に作れるレシピにするために作り方を一部更新いたしました。
ベーキングパウダーが上手く全体に混ざらないことがあるようなので、袋に入れて作る方法に変更しております。
作り方
- 1
型に油を塗ります。
オーブンを180度に余熱しておきます。 - 2
米粉とベーキングパウダーをビニール袋の中で量ります。
- 3
上部を閉じてから全体を振って、混ぜ合わせておきます。
- 4
ボールにバナナを入れて、泡だて器でつぶします。
※泡だて器を立てて、つぶすとつぶしやすいです! - 5
ボールをはかりの上に置いて、砂糖を計量しながら加えます。加えたらよく混ぜ合わせます。
- 6
卵をそのまま割り入れて、サラダ油と牛乳を計量スプーンで量りながら加えます。さらに泡だて器で混ぜ合わせます。
- 7
粉類を一度に加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。
- 8
型に流し入れたら180度のオーブンで20分焼き、さらに170度で10~15分焼いたら完成です。
- 9
レシピの2倍量で作ると、15センチの角型1個分のケーキが出来ます。
- 10
マフィン型を使用すると5~6個出来ます。こちらは飾りにバナナの輪切りを乗せてます。
- 11
トッピングにバナナの輪切りを飾りつけるのもオススメです。
- 12
チョコを加えてチョコバナナマフィンに仕上げました。
- 13
きなこと黒ゴマを加えた和風なアレンジです。
- 14
純ココア大さじ1も加えてチョコバナナケーキにアレンジしました。
コツ・ポイント
甘さ控えめな仕上がりです。
完熟バナナを使用すると美味しく焼きあがります。
米粉を使用しているため、高さは低めのケーキです。
砂糖はきび砂糖、サラダ油は米油や太白ごま油を使うのがオススメです。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
その他のレシピ