簡単♪きれい♪カリカリ梅・種の取り方

euphorn34 @cook_40034686
おにぎりを作る時、種を取るのが面倒だと思いませんか?この方法で、簡単きれいにぽろっと取れます。
このレシピの生い立ち
お祖母ちゃん直伝
簡単♪きれい♪カリカリ梅・種の取り方
おにぎりを作る時、種を取るのが面倒だと思いませんか?この方法で、簡単きれいにぽろっと取れます。
このレシピの生い立ち
お祖母ちゃん直伝
作り方
- 1
梅の縦のラインわかりますか?
そこを上にしておきます。 - 2
包丁の平らの部分をあてて、両手で強くおします。
(写真はカメラを持っているので片手ですが・・・) - 3
こんな感じに割れます。
- 4
手で裂くと、ぽろっと種が取れます。
後は刻んでおにぎりや、冷奴、納豆に混ぜたりと色々活用してください。
コツ・ポイント
やわらかくなってしまった梅は、種に果肉が残ってしまいます。
時間がある時は、たくさん刻んで瓶に保存。これで色々な料理に使えます♪
似たレシピ
-
-
-
-
プロ直伝!ピーマンの種が楽に取れる方法 プロ直伝!ピーマンの種が楽に取れる方法
ピーマンの種って取るのが面倒ですよね?そんなあなたに朗報です!!この方法で細かい種を取るストレスから開放されます!! ★ガンガン★ -
-
-
-
-
-
リングに♪時短で出来る簡単ゴーヤの種取り リングに♪時短で出来る簡単ゴーヤの種取り
ゴーヤを輪切りにしてから種を取る?面倒ですね。 2つ割にすれば楽だけどリングにはなりません…そんな時はこの方法! vegeful -
レンジで♪簡単きれい☆スクランブルエッグ レンジで♪簡単きれい☆スクランブルエッグ
少量のスクランブルエッグを作るのに大きなフライパンは面倒・・・。そんな時に、レンジで1分半でできちゃう、簡単きれいなフライパンいらずのスクランブルエッグです。フライパンで作るより、きれいにできちゃいます♪kukonyan
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17852369