レーズンとチーズの蒸しパン

Sweet-Mango @cook_40040517
写真ではレーズンもチーズも目立ってませんが、たっぷり入ってます!
このレシピの生い立ち
私と妹が子供の頃、母と一緒に参加した保健センターでのお菓子作りの時に、保健師さんに教えていただいたレシピです。
時々思い出して食べたくなります。
レーズンとチーズの蒸しパン
写真ではレーズンもチーズも目立ってませんが、たっぷり入ってます!
このレシピの生い立ち
私と妹が子供の頃、母と一緒に参加した保健センターでのお菓子作りの時に、保健師さんに教えていただいたレシピです。
時々思い出して食べたくなります。
作り方
- 1
小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
チーズは8mm~1cm角に切っておく。 - 2
ボールに卵・牛乳・砂糖を入れてよく混ぜる。
- 3
②の中に①の粉を入れて、さっくり混ぜ、粉が見えなくなったら、レーズンとチーズも加えて混ぜる。
(レーズンたっぷりがおいしい!) - 4
マフィンカップなどに八分目ほどの生地を入れ、蒸気のあがった蒸し器で15分位蒸す。
- 5
蒸したて、あつあつでチーズが溶けたところをど~ぞ♪
コツ・ポイント
カップに入れる時にレーズンとチーズが偏らないように。生地ばっかりだとがっかりしちゃいます…
うちでは、カップに入れたら密封容器などに入れて冷蔵庫へ。
食べるときに蒸して、蒸したてをいただきます。
竹串などで蒸しあがりを確認するとき、溶けたチーズが付くことがあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17864316