冷えたビールと。辛うま!汁なし肉みそ麺

くみんちゅキッチン
くみんちゅキッチン @cook_40039591

うちの旦那様の得意な男の麺。
辛い辛い言いながらビールを流し込みます!
ベジ仕様で作る場合は高野豆腐ミンチを使います。

このレシピの生い立ち
ビールが進む夏の麺!
食べた後はすーっと汗がひいて、きもちいい。

冷えたビールと。辛うま!汁なし肉みそ麺

うちの旦那様の得意な男の麺。
辛い辛い言いながらビールを流し込みます!
ベジ仕様で作る場合は高野豆腐ミンチを使います。

このレシピの生い立ち
ビールが進む夏の麺!
食べた後はすーっと汗がひいて、きもちいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前:調理時間10〜15分
  1. 中華麺そうめんやうどん、米粉麺などで作っても美味しいですよ!) 2玉
  2. 豚ひき肉(うちは普通の薄切り肉を包丁かフードプロセッサでミンチにしています。) 100〜150g
  3. (A)ごま 大さじ2
  4. (A)ニンニクみじん切り 1片分
  5. (A)しょうがみじん切り 1片分
  6. (A)ねぎみじん切り 1/2本分
  7. (A)豆板醤 小さじ1〜激辛までお好みで!
  8. (B)八丁味噌(なければなければ普通の味噌でOK) 大さじ1
  9. (B)みりん 大さじ1
  10. (B)酒 大さじ1
  11. (B)あれば豆豉(刻む。醤油麹で代用可。なくてもOK) 大さじ1
  12. (B)醤油 小さじ1〜味をみて調整

作り方

  1. 1

    【スパゲッティを一瞬で中華麺にする方法】はこちらをご参考に。
    レシピID :19000860

  2. 2

    フライパンに(A)のごま油、ねぎ、生姜、にんにく、豆板醤を入れてから火にかける。

  3. 3

    次第に豆板醤やねぎ・ニンニクがじくじくしてきます。
    全体から香ばしい香りがたって、油が真っ赤になるまで火を通す。

  4. 4

    油が「食べるラー油」のような感じになったらひき肉を加え、しっかり炒める。

  5. 5

    ひき肉がポロポロになったらその他の調味料(B)を加え、全体にからめながら炒める。

  6. 6

    麺をゆでる。
    出来上がった肉味噌に麺を加え、よくからめていただきます!
    好みで塩・胡椒で味を調整してください。

  7. 7

    にんにくの芽入り。
    さっと茹でたにんにくの芽を、肉を炒めた後に加える。
    ニラやオクラなども合いますよ。

  8. 8

    つけ麺バージョンは、レシピID:19367166 参照を。

コツ・ポイント

ベジ仕様で作る場合は、水で戻した高野豆腐2個をフープロ(または包丁)で細かいミンチにして、ひき肉の代わりに使います。

高野豆腐1個には牛乳1本分のカルシウムが!
鉄分もタンパク質もお肉なみの含有量!
食物繊維も豊富な女性に嬉しい食材です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみんちゅキッチン
に公開
2児の母。WEBをメインに活動する料理研究家。「こだわるけどとらわれない」をモットーに、シンプルで誰もが作れる安心レシピを展開。家族の体は、お母さん(お父さん)の作るごはんでできている。 アメブロ→くみんちゅキッチン インスタ→@kuminchukitchenウェブサイト→ https://mori-kumiko.com/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ