★ミニチョコクロワッサン★

みんりん
みんりん @cook_40021548

チョコ風味のミニクロワッサンです♪♪
このレシピの生い立ち
ミニチョコクロワッサン、何度もつくって研究中です。

★ミニチョコクロワッサン★

チョコ風味のミニクロワッサンです♪♪
このレシピの生い立ち
ミニチョコクロワッサン、何度もつくって研究中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40個くらい
  1. 強力粉 300グラム
  2. ドライイースト 5グラム
  3. 砂糖 26グラム
  4. 5グラム
  5. 脱脂粉乳 6グラム
  6. 20グラム
  7. スイートチョコレート(湯せんで溶かしたもの) 30グラム
  8. ココアパウダー 6グラム
  9. 160cc
  10. 無塩バター 15グラム
  11. ◎折込用無塩バター 135グラム
  12. ◎ガムシロップ 適量
  13. ラム 少量

作り方

  1. 1

    ◎印以外の材料をHBの容器に入れて、スイッチオン。約8分捏ねる。そのまま約1時間発酵する。丸めて少し平らにしてから、ビニール袋に入れて、冷蔵庫で3時間以上休ませる。

  2. 2

    折り込み用無塩バターは、前もって厚さ1センチくらい板状に伸ばしておく。1の生地を約30センチ角に伸ばし、バターをのせる。

  3. 3

    生地の四つ角を真ん中に折りたたみ、バターを包む。

  4. 4

    麺棒で軽く押して、バターと生地をなじませてから、長く伸ばしていく。

  5. 5

    長さ約48センチまで伸ばしたら三つ折りする。ビニールに包んで冷蔵庫で30分以上休ませる。

  6. 6

    5の作業をもう2回繰り返しする。(三つ折り×3回)

  7. 7

    写真のように包丁でカットする。

  8. 8

    端からクルクル巻いてクロワッサン成型する。巻き終わりを下にして、天板に並べる。

  9. 9

    霧吹きをかけて、30度で約45分発酵する。

  10. 10

    180度に温めたオーブンで約20分焼成する。焼きあがったら、すぐに刷毛で◎印を混ぜ合わせたシロップを塗る。

  11. 11

コツ・ポイント

発酵、焼成時間は加減してください。
発酵温度が高いと、生地のバターが溶けだしてくるので気をつけてください。
シロップは、焼きたてアツアツのうちに塗ってください★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みんりん
みんりん @cook_40021548
に公開
19歳の長女と17歳の長男、10歳次男のママ♪パン&お菓子作りを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ