ほうれん草のツナマヨ和え

RUN婆 @cook_40101534
ほうれん草と、買い置きのツナ缶があれば、簡単に出来てしまう優れもの!
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がよく「シーポパイ」とか言って作ってくれました。
ほうれん草のツナマヨ和え
ほうれん草と、買い置きのツナ缶があれば、簡単に出来てしまう優れもの!
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がよく「シーポパイ」とか言って作ってくれました。
作り方
- 1
ほうれん草を茹でて、4センチぐらいに切り、水気を絞りボウルにほぐしながら入れる。
- 2
ツナ缶は油を切って1に入れる。
- 3
マヨネーズと醤油を入れて和える。
コツ・ポイント
コーンやカニカマを入れると彩りが良くなって子供達もワクワク。
マヨネーズ無しで醤油とカツオブシでもなかなかイケます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17871119