鶏ミンチと豆腐のみぞれあんかけハンバーグ

なお★nao @cook_40021885
あっさりと食べられる、ふんわりハンバーグです♪
食べ応えも十分、ご飯にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
これから大根も美味しい季節になるので、サッパリと食べられるハンバーグを作ってみました。
鶏ミンチと豆腐のみぞれあんかけハンバーグ
あっさりと食べられる、ふんわりハンバーグです♪
食べ応えも十分、ご飯にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
これから大根も美味しい季節になるので、サッパリと食べられるハンバーグを作ってみました。
作り方
- 1
大根を摩り下ろして●の調味料とよく混ぜ合わせておく。玉ねぎを微塵切りにしておく。貝割れ大根を3cm幅に切っておく。
- 2
ボウルに鶏ミンチ、木綿豆腐、玉ねぎ微塵切り、◎の調味料を加えて、粘りが出るまでよく捏ね混ぜておく。
- 3
手に薄く油を塗って、(2)のハンバーグ種を好みの形に成形する。
- 4
フライパンに胡麻油(分量外)を加えて熱し、(3)のハンバーグを並べ入れて中火で両面をこんがり焼いていく。
- 5
(4)のハンバーグに焼き色がついてきたら酒大さじ2(分量外)をまわし入れて蓋をし中火で5分(目安)蒸し焼きにする。
- 6
(5)が焼き上がったら器に盛り付けて置いておく。
- 7
肉汁が残ったフライパンに(1)の●を加えて、かき混ぜながら加熱し、とろみが出てきたら(6)にたっぷりとまわしかけて完成
- 8
(7)に切っておいた貝割れ大根をたっぷりと乗せて召し上がれ♫*゚
コツ・ポイント
手順が多いように見えますが、凄く簡単です♪
大根おろしの水気は絞らずに、そのまま使用して下さい。
使用する大根の水分によって、あんかけの味付けを調節してOK。
貝割れ大根もアクセントになって美味しいので、ぜひ乗せて召し上がって下さい。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
介護食 やわらかハンバーグみぞれあんかけ 介護食 やわらかハンバーグみぞれあんかけ
噛む力、飲む力が弱った方でも安心しておいしくお召しあがり頂けるハンバーグにみぞれあんかけをトッピングしました! そふまる -
-
-
-
豆腐入りハンバーグのみぞれあんかけ☆ 豆腐入りハンバーグのみぞれあんかけ☆
ハンバーグに豆腐が入っているのでヘルシーです!!あんには生姜も入っているのであったまります♪家族にも大好評でした!! 本日晴天 -
-
きのことネギのみぞれあんかけハンバーグ きのことネギのみぞれあんかけハンバーグ
オーブンで焼いたハンバーグはふんわり、ジューシーです♡大根おろし入りの和風あんかけをかけてサッパリです! tama0805 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17914886