夏野菜のフルーティ甘酢チキン

ハリーの主
ハリーの主 @cook_40107077

パイナップルで甘酸っぱい♡
野菜をたっぷり食べれる夏の満腹おかず(*^-^*)
ご飯や焼きそばに☆
このレシピの生い立ち
シェフ·ワンの料理番組で見かけました。身近な食材でも出来そうだったので、作ってみました。

◎写真は倍量です◎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 大2枚
  2. ごま 小さじ1+1
  3. オイスターソース 大さじ1/2+1
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 片栗粉 or コーンスターチ 大さじ1
  6. 卵黄 1個
  7. 炒め油 大さじ2+2
  8. しょうが 2片
  9. にんにく 2片
  10. 玉ねぎ 1個
  11. トマト 大1個
  12. パイナップル 小1/2個
  13. パプリカ赤·黄、ズッキーニ 各1/2個
  14. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  15. お湯 50cc
  16. オレンジ or レモン 1個
  17. 砂糖 小さじ1
  18. 白こしょう 5振り
  19. 水溶き片栗粉 50cc
  20. 香菜(パクチー) 2つかみ

作り方

  1. 1

    鶏むね、
    皮や余分な脂肪を取り除く。
    一口サイズに削ぎ切りする。

    ごま油・オイスターソース・しょうゆで、下味を付ける。

  2. 2

    片栗粉 or コーンスターチを全体にまぶす。

    卵黄を加え、下味を絡ませる。

    再びごま油を混ぜる。

  3. 3

    中華鍋 or フライパン全体に油を熱する。

    鶏むね、固くならないよう半分ずつ、強めの中火で手早く炒める。

  4. 4

    炒めた鶏むね、皿に取り出す。

    鍋をキレイにしておく。

  5. 5

    しょうが、皮を剥いて細切り。
    にんにく、潰す。
    玉ねぎ、一口サイズに乱切り。

  6. 6

    トマト、一口サイズに乱切り。
    パイナップル、一口サイズに切る。

    夏野菜、一口サイズに乱切り。
    (パプリカ・ズッキーニ)

  7. 7

    鍋に油を熱す。

    しょうが・にんにく・玉ねぎ、強めの中火でしっかり炒める。

    トマト・パイナップル、加えてサッと炒める。

  8. 8

    鶏ガラスープの素とお湯を加える。

    鶏むねを戻し入れる。

  9. 9

    オレンジ or レモン、果汁を搾り入れる。

    砂糖・白こしょう、振りかける。

  10. 10

    オイスターソース・水溶き片栗粉 or 水溶きコーンスターチを加える。

    火を弱め、数分間、とろみが出るまで煮込む。

  11. 11

    香菜、ざっくり刻んで入れる。

    夏野菜を加え、火が通るまで煮込む。

  12. 12

    仕上げ、ミニトマトや香菜などを散らして出来上がり(^^)

コツ・ポイント

3鶏むね、炒めすぎると固くなるので薄く切って手早く火を通します。
全量を一気に炒めようとすると鍋の温度が下がって時間がかかり油を余分に吸ってしまいます。

6野菜は何でも。なす・冬瓜・芋・レタス…食べたいものを数種類、使ってください(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ハリーの主
ハリーの主 @cook_40107077
に公開
インドカレー大好き新米主婦です(❁´ω`❁)
もっと読む

似たレシピ