【手抜き】ピーマンの肉詰めない!

いちご家のずぼら飯
いちご家のずぼら飯 @cook_40099935

ピーマンの肉詰めが食べたい!でもピーマンに詰めるのは面倒!そんな時にオススメ♪小麦粉まぶすのも不要です!
このレシピの生い立ち
ピーマンに小麦粉塗りつけて肉詰めで焼くのが面倒で仕方なかったので作ってみました。見た目は悪いですが、味はピーマンの肉詰めです。
動画も作りました。https://youtu.be/dO5dp24jS38

【手抜き】ピーマンの肉詰めない!

ピーマンの肉詰めが食べたい!でもピーマンに詰めるのは面倒!そんな時にオススメ♪小麦粉まぶすのも不要です!
このレシピの生い立ち
ピーマンに小麦粉塗りつけて肉詰めで焼くのが面倒で仕方なかったので作ってみました。見た目は悪いですが、味はピーマンの肉詰めです。
動画も作りました。https://youtu.be/dO5dp24jS38

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 3〜4個
  2. ひき肉 150g
  3. マヨネーズ 小匙1
  4. ナツメ 適量
  5. 黒胡椒 適量
  6. 顆粒鶏ガラスープの素 小匙1
  7. みりん 小匙1
  8. 醤油 小匙1/2
  9. オリーブオイル 適量
  10. 1まわし
  11. 焼き鳥のタレ 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンは種をとり、縦半分に切ったものを更に6等分程度に切っておく。

  2. 2

    ボウルにピーマン、ひき肉、黒胡椒、ナツメグ、マヨネーズ、鶏ガラスープの素入れて混ぜる。

  3. 3

    ある程度混ざったら、みりん、醤油も入れ更に混ぜる。粘り気が出たらOK。

  4. 4

    フライパンでオリーブオイルを熱したら3を一口大に纏めて焼く。

  5. 5

    片面に焼き目が付いたらひっくり返して、少し加熱したら酒を回し入れ、アルミホイルで蒸し焼きにする。火は弱火にしておく。

  6. 6

    肉に火が通ったらアルミを取り、焼き鳥のタレを回し入れて中火に、タレを絡める。

  7. 7

    タレの汁気が殆どなくなったら完成。お好みで炒りごまや七味、生姜や刻み葱をふりかけても美味しいです。

コツ・ポイント

肉とピーマンが離れないようにギュッと握った一纏めにするのがコツです。タレはお好みでケチャップベースやポン酢などに変えても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いちご家のずぼら飯
に公開
YouTubeに動画上げてます。https://youtu.be/1TUjHT3yB7E生まれも育ちも札幌。結婚を機に都内在住。超絶適当でズボラ故、基本目分量のため具体的な分量がわからず・・・・。ズボラだけど時短で簡単でうまい!を日々研究中です。一応食生活アドバイザーの資格持ってます。
もっと読む

似たレシピ