こはだの磯辺巻き

黒猫シャアにゃん
黒猫シャアにゃん @cook_40103624

このしろの人気検索でトップ10入りしました。
スーパーで売っているこはだで作る美味しいおつまみです。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで教えていただいたこはだのおつまみです。お寿司以外でもこはだを美味しくいただけますよ。

こはだの磯辺巻き

このしろの人気検索でトップ10入りしました。
スーパーで売っているこはだで作る美味しいおつまみです。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで教えていただいたこはだのおつまみです。お寿司以外でもこはだを美味しくいただけますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 酢締めこはだ 2枚
  2. ガリ 5~6枚
  3. 大葉 4枚
  4. 海苔 半切り

作り方

  1. 1

    こはだを縦に5mm幅くらいに刻む。
    ガリはキッチンペーパーで水切りしておく。

  2. 2

    巻き簾に海苔を載せ、海苔の手前3分の2に大葉を敷き、ガリとこはだを載せる。

  3. 3

    手前から巻き簾を巻いていき、具材が向こう側にこぼれたら、手前に押し込みながら巻いていく。

  4. 4

    海苔の向こう端1cmくらいに指で水を塗り、巻きあげる。

  5. 5

    濡らした包丁で6等分に切り分けてできあがり。わさびと醤油で召し上げれ!

コツ・ポイント

細巻きは、最初のうちはなかなか上手に巻けませんので、海苔全1枚を使って太巻きにすると簡単ですよ。その場合は具材の量を2倍にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒猫シャアにゃん
に公開
お豆腐好きで食べるのは大好きなのですが、なにぶん筆不精ですので、レシピの公開は不定期になります。あしからず。お豆腐以外のレシピも、美味しいのがあったら載せてみますね。
もっと読む

似たレシピ