手作りだし醤油

kumamoko @cook_40064673
だし醤油を手作りで!簡単に作って、好きなだけ使えます。ドレッシング代わりや冷や奴にも、そうめんダレにも。
このレシピの生い立ち
手軽に作れて、気軽に使える。自家製だし醤油。オイルフリーのドレッシング代わりに。おひたしに。冷や奴に。何にでも合います。是非おためし下さい。
手作りだし醤油
だし醤油を手作りで!簡単に作って、好きなだけ使えます。ドレッシング代わりや冷や奴にも、そうめんダレにも。
このレシピの生い立ち
手軽に作れて、気軽に使える。自家製だし醤油。オイルフリーのドレッシング代わりに。おひたしに。冷や奴に。何にでも合います。是非おためし下さい。
作り方
- 1
保存ビンの口に入る大きさに★を砕いて、ビンに入れます。
- 2
1に、しょう油を注ぎ、酢も好みの量を注ぎます。
- 3
ヨーロッパでもお世話になります。オランダ産キッコ~マン様。
- 4
日本からの輸入ミツカン米酢。空になりました~。
- 5
米酢の代わりに、お好みでバルサミコでもOK。甘めのできあがりです。白でも赤でも~。
- 6
夫の実家から送ってもらう貝柱!!!
- 7
こちらも夫の実家から~。ありがたやー。
- 8
するめも!です。
- 9
冷蔵庫で保存し、5日目くらいから美味しく戴けます。細かく砕くとより早く味がなじむようです。
コツ・ポイント
米酢は、バルサミコ酢やりんご酢などでも代替可。5日目にはツンとする酢の香りもマイルドになって、全く気になりません。減塩の効果も~?
その他、ニンニクや生姜、ごま油の香りを入れれば「中華だし醤油」に!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17941857