雪だるまケーキ

pupuキッチン
pupuキッチン @cook_40035479

テレビで見た「雪だるまのケーキ」が可愛かったんで、作ってみました。
生クリームの塗り方が下手です。ゴメン~(泣)
このレシピの生い立ち
テレビでこれを見ました。
可愛くて、クリスマスに作りました。
やり方は自己流です。

雪だるまケーキ

テレビで見た「雪だるまのケーキ」が可愛かったんで、作ってみました。
生クリームの塗り方が下手です。ゴメン~(泣)
このレシピの生い立ち
テレビでこれを見ました。
可愛くて、クリスマスに作りました。
やり方は自己流です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分の薄焼き生地の分量です。→
  1. 小麦粉 140g
  2. 6個
  3. グラニュー糖 180g
  4. バター 20g
  5. サラダ油 20cc
  6. 牛乳 30cc
  7. ニラエッセンス 少々
  8. 生クリーム 500~600cc位
  9. ☆砂糖 大3~4位
  10. お好みのフルーツ 適量

作り方

  1. 1

    薄焼きジェノワーズ生地を、焼く。(2枚)

  2. 2

    ボールと大きめのお茶碗を用意して、サランラップを敷く。
    そこに、焼いた生地を敷く。
    重なった部分は切り取り、足りない部分は足す。

  3. 3

    帽子の部分はコップで丸く切り取り、三段重ねておく。
    目は丸く切り取る。(ペットボトルかなんかで)
    本体と顔の部分には、サイズに合わせて丸く切り取ったのを、2~3枚用意。(生クリームとフルーツでサンドしていきます。)

  4. 4

    生クリーム、フルーツ、生地、。。。。
    これを何回か繰り返していく。
    サランラップをして、冷蔵庫でしばらく馴染ませる。

  5. 5

    後は本体と顔を重ねて、生クリームを塗っていく。
    帽子はつま楊枝をさして顔に刺せば、落ちません。

  6. 6

    目を付けて、後は好きなように飾ります。
    手は、お菓子を刺しました。

コツ・ポイント

本体に生クリームを塗って、顔を載せてまた生クリームを塗ると、やりやすいです。
帽子も生クリームを塗っておいて楊枝で刺すと、やりやすいです。
本体と顔のバランスは、容器で試してみてから。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pupuキッチン
pupuキッチン @cook_40035479
に公開
みなさんには、いつもお世話になってます。(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ