安いもやしでパリパリ春巻き

ゆったん☆ママ @cook_40047233
野菜が高いときは、もやしでボリューム満点料理を!!皮がパリパリの春巻きは、やっぱり家で作るのが一番!!!
このレシピの生い立ち
野菜が高い!!安いもやしでお腹いっぱいになるメニューを考えました。
安いもやしでパリパリ春巻き
野菜が高いときは、もやしでボリューム満点料理を!!皮がパリパリの春巻きは、やっぱり家で作るのが一番!!!
このレシピの生い立ち
野菜が高い!!安いもやしでお腹いっぱいになるメニューを考えました。
作り方
- 1
もやしの根を取る。
- 2
春雨をお湯で戻しておく。
お湯で戻したら、十字に切っておく。 - 3
しょうがをみじん切りにする。たけのこ、長ネギ(5cmほどに切ってから)、豚バラスライスは全て千切りにする。
- 4
フライパンに油を熱し、しょうが、豚肉、野菜、春雨の順に炒めていく。
- 5
全体に火が通ったら○印の調味料を全て入れて、最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。
ボールなどに移して冷ましておく。 - 6
春巻きの皮に包んでいく。(常温に戻しておくとはがれやすいよ。)具を真ん中より手前に置き、手前、横、横と包んでいく。
- 7
包み終わりを、水溶き薄力粉でしっかりとのり付けする。
- 8
全部包み終わったら、油でキツネ色になるまで揚げる。
コツ・ポイント
中の具には火が通っているので、油で揚げるときはキツネ色になったらすぐ出して大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
節約♪もやし1袋&豚コマでもやし春巻き 節約♪もやし1袋&豚コマでもやし春巻き
余ったもやしの大量消費に!豚コマともやしで作れるボリューム春巻きはしっかり味でご飯が進みます!ニラと生姜がいい香り♪ ☆りすりす☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946543