イワシつみれの磯辺揚げ

ヴぉ。 @cook_40102493
安くて栄養満点!ご飯のお供にもなるし、お酒のお供にもなります。冷めても美味しいイワシの磯辺♪
このレシピの生い立ち
幼いころから母が作ってくれました。栄養満点なイワシ♪叩いて細かくするから小骨も気にならず、お酒のお供にもなりますよ(^ー^*)
イワシつみれの磯辺揚げ
安くて栄養満点!ご飯のお供にもなるし、お酒のお供にもなります。冷めても美味しいイワシの磯辺♪
このレシピの生い立ち
幼いころから母が作ってくれました。栄養満点なイワシ♪叩いて細かくするから小骨も気にならず、お酒のお供にもなりますよ(^ー^*)
作り方
- 1
イワシを刺身用におろす。(苦手な方は魚屋さんで調理してもらって下さい。)
- 2
包丁で叩いて粗みじんに。
- 3
◎の材料を全てイワシに入れる。
- 4
ハンバーグみたいに全体をこねて混ぜる。
- 5
海苔5枚はそれぞれ4等分(正方形)に切る。20枚になります。
- 6
海苔に乗せて・・・
- 7
こんな風にたたむ。(糊は要りません) ※餃子みたくピッチリ閉じてなくても大丈夫ですよ。
- 8
160℃くらい。弱中火の低温で10分ほど揚げていく。(油は分量外)
- 9
※海苔5枚としましたが、イワシのサイズによって変わってくるので調節してください。
- 10
味がしっかりしているので、そのまま召し上がって下さい。レモン汁かけても美味しいですよ♪
- 11
コツ・ポイント
低温で揚げないと海苔が焦げて中身が生、ということになるので、じっくり揚げてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17949830