簡単 基本 イワシのつみれ

blackcat49 @cook_40141870
このつみれのタネをフライパンで焼けば
イワシバーグになりますよ!
つみれ汁やお鍋でも、とても美味しいです。
このレシピの生い立ち
加工品は、保存料が入っているので
安心の手作りを。
簡単 基本 イワシのつみれ
このつみれのタネをフライパンで焼けば
イワシバーグになりますよ!
つみれ汁やお鍋でも、とても美味しいです。
このレシピの生い立ち
加工品は、保存料が入っているので
安心の手作りを。
作り方
- 1
簡単なので今回は内臓処理、開いたイワシを購入し使用しました。
中骨と尾っぽを切り落とす。 - 2
※大きいプードプロセッサーをお持ちの方はネギ以外の材料を一気にペースト状になるまで混ぜる。
我が家は小さいので分けます。 - 3
ぶつ切りにしたイワシと生姜を入れてプードプロセッサーで細かくなるまで混ぜる
- 4
紫蘇を投入し、再度混ぜる。
- 5
プードプロセッサーでネギをみじん切り。
ペーストにしたイワシを合わせ。
調味料を入れて混ぜる。 - 6
まとまったら、スプーンですくって、お湯に落としていく。
- 7
つみれに火が通ったら、出来上がり。
※ほんだし少々と醤油少々でつみれ汁になります。
コツ・ポイント
下処理されたイワシを購入すれば
プードプロセッサーで誰でも簡単にできます。
サンマで作ってもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
鍋にもスープにも!栄養満点!鰯のつみれ! 鍋にもスープにも!栄養満点!鰯のつみれ!
フードプロセッサーで小骨ごと簡単!栄養満点のフワフワつみれがすぐ出来ます!つみれ汁に鍋に。沢山作って冷凍保存もおススメ! sa10ri工房
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19554287