スウェーデン風✿ハッセルバックポテト✿

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

★クックパッドニュース掲載&話題入り感謝★別名アコーディオンポテトと呼ばれるユニークなベイクドポテト♪
このレシピの生い立ち
情報番組でこのポテトが紹介されていました。
ベイクドポテト好きなので、是非食べてみたくなりました。

本場の味は分からないのでなんちゃってですが、こんな感じかなと想像して作ったら、家族に好評でレシピにまとめました♪

スウェーデン風✿ハッセルバックポテト✿

★クックパッドニュース掲載&話題入り感謝★別名アコーディオンポテトと呼ばれるユニークなベイクドポテト♪
このレシピの生い立ち
情報番組でこのポテトが紹介されていました。
ベイクドポテト好きなので、是非食べてみたくなりました。

本場の味は分からないのでなんちゃってですが、こんな感じかなと想像して作ったら、家族に好評でレシピにまとめました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. じゃがいも(メークイン) 大3個
  2. オリーブオイル 大さじ3
  3. 粉チーズ(パルメザンチーズ) 大さじ3
  4. ★マジックソルト(クレイジーソルト) 小さじ1
  5. ★バジル 小さじ1
  6. 粗挽き胡椒 適量

作り方

  1. 1

    メークインは1個約200gの大きなサイズの新じゃが。
    皮ごと使うので、ゴシゴシと綺麗に洗う。

  2. 2

    切り離さないように気を付けながら、2mmの厚さで切り込みを入れる。

  3. 3

    焼いた後、アコーディオンみたいに開く様に、なるべく下まで切り込みを入れる。

  4. 4

    切り込み部分を軽く開きながら、水洗いをしてでんぷんを洗い流す。
    こうすると切り込みがくっつき難くなる。
    水切りする。

  5. 5

    ★印の調味料を混ぜる。

  6. 6

    天板の上にクッキングシートを敷いて、その上に間隔を開いて乗せる。

  7. 7

    片方の手で切り込みを開きながら、★印の調味料を切り込みに流し込む。

  8. 8

    220度に予熱したオーブンで50分焼く。

  9. 9

    こんがりと焼き色が付いたら焼き上がり。

  10. 10

    粗挽き胡椒を振りかけたら出来上がり。

  11. 11

    オリーブオイル・塩・胡椒を基本にして、アレンジ自由自在!
    ベーコン・ハムを挟んでも美味しい。

  12. 12

    ★とろけるチーズ★

    粉チーズの代わりにとろけるチーズを使用。焼き始めて40分経ったら、とろけるチーズを→

  13. 13

    切り込みに挟むか、上に乗せる。
    たっぷり入れると粉チーズよりもチーズ味が濃厚に。勿論、粉チーズとコラボでもOK!

  14. 14

    ★クックパッドニュース掲載2015.4.18感謝★
    https://cookpad.wasmer.app/articles/5533

  15. 15

    ★話題入り感謝★

    2015.5.7話題入りしました。作って下さり、つくれぽ届けて下さった方々ありがとうございました❤

  16. 16

    ★クックパッドニュース2015.10.22感謝★
    https://cookpad.wasmer.app/articles/11101

  17. 17

    ★クックパッドニュース2015.11.19感謝★
    https://cookpad.wasmer.app/articles/13076

コツ・ポイント

コツは、じゃがいもを切り離さないように気を付けながら、切り込みを深く入れる事。

チーズの種類により塩味に差が出てくるので、塩分控え目になってます。最後に味見して塩で調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ