ウエイパーで簡単★海鮮あんかけ焼きそば

orange_peko @cook_40075380
冷蔵庫に焼きそばの麺がある。野菜も色々半端に残ってる。ウエイパーがある。ならば作っちゃえ、ということでよく作ります。
このレシピの生い立ち
残ってる野菜を消費したいときにひらめきました。ソースの焼きそばも好きなのですが塩焼きそばの気分の時によく作ります。リンガーハットの具だくさんちゃんぽんの野菜どっさりのイメージです。
ウエイパーで簡単★海鮮あんかけ焼きそば
冷蔵庫に焼きそばの麺がある。野菜も色々半端に残ってる。ウエイパーがある。ならば作っちゃえ、ということでよく作ります。
このレシピの生い立ち
残ってる野菜を消費したいときにひらめきました。ソースの焼きそばも好きなのですが塩焼きそばの気分の時によく作ります。リンガーハットの具だくさんちゃんぽんの野菜どっさりのイメージです。
作り方
- 1
袋の焼きそばをレンジでチンし、温めたフライパンに少量の油を入れ炒め少量のお湯を入れてほぐしながら炒め、皿に盛っておく。
- 2
同じフライパンで豚肉を炒め、その豚の油で海鮮を入れ炒めていく。火が通ったら火の通りにくい切った野菜からどんどん入れていく
- 3
カップにお湯と★を入れ混ぜておいたものをフライパンに入れて炒め煮にする。※お湯なのはウエイパーを溶かすためです。
- 4
塩こしょうし、調味。最後に水溶き片栗粉を入れて出来上がり。
- 5
今回はイカゲソがたまたまあったので入れましたがちくわで充分代用出来ます。
- 6
【追記】今日はスライスした木綿豆腐に片栗粉つけて揚げだしにし上にかけました(野菜のみ。肉なしバージョン)緑はアスパラです
コツ・ポイント
わざわざ食材を買い足さなくてもある野菜で作れるので麺とウエイパーを常備されてたらさっと作れます。海鮮やお肉(あれば)を先に炒め、完全に火が通ってなくても炒め煮の段階で火が通ります。もやしを投入したら強火で短時間にしないと水分が出るので注意。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
小樽のソウルフード!海鮮あんかけ焼きそば 小樽のソウルフード!海鮮あんかけ焼きそば
小樽といえばあんかけ焼きそば。エビやイカやホタテに、めんつゆ味のちょっと甘い「あん」をかけた美味しい海鮮あんかけ焼きそば ogamonja -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17966316