塩豚を素敵にアレンジ!簡単リエット★

soubun
soubun @cook_40068223

いつも作る塩豚を使っておもてなし料理のリエットつくれます!
このレシピの生い立ち
かんたんに作れて見映えのするホームパーティーメニューを考えています。

塩豚を素敵にアレンジ!簡単リエット★

いつも作る塩豚を使っておもてなし料理のリエットつくれます!
このレシピの生い立ち
かんたんに作れて見映えのするホームパーティーメニューを考えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

塩豚煮
  1. 豚バラ 作りたい分だけ
  2. 豚にまんべんなく
  3. ローリエ 適量

作り方

  1. 1

    塩をまんべんなく刷り込み、ローリエをつけて、キッチンペーパーで巻いて冷蔵庫へ。

  2. 2

    キッチンペーパーを代えて2-6日くらい熟成。

  3. 3

    焼きやすい大きさに切って、フライパンで焼き色をつける。

  4. 4

    お湯を入れて沸騰し、一度お湯を捨てて肉を洗い再度煮る

  5. 5

    鍋に肉が被るくらいのお湯を張り、じっくり2時間ことこと煮る。
    または圧力鍋で1h。

    このままゆず胡椒でもおいしいです

  6. 6

    汁を別の容器煮とり、肉だけをフォークなどで、ほぐす。

  7. 7

    パサパサしてたらゆで汁いれる。
    ラップにつつんて適当な大きさにして冷蔵庫へ。

  8. 8

    冷えると形が整いやすいです

コツ・ポイント

水分を抜いてローリエの風味がしっかりする方が美味しいです。浮いてる油はお好みで捨ててもいいと思います。

てきた塩豚は小分けにして冷凍すると
いつでもリエットやいろいろとリメイク可能!うちの常備肉です、

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soubun
soubun @cook_40068223
に公開
元々お菓子つくり大好きで、バケットやスコーン、洋菓子中心に作っていました。ホームパーティーも大好きです★健康のために糖質制限しています。おいしく今までのクオリティーを守れるようにレシピ考案します。
もっと読む

似たレシピ